さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

マスコミの「報じ方」も様々で・・・。

☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸

 今月の写真:百日紅サルスベリ)     

   

☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸

 一日(一回)お休みを頂きました。

 「夏」も、そろそろ、終焉の時・・・であれば良いのですが、そうでもないようですね。暫くは「酷暑」(「残暑」と言う言葉遣いをするには暑すぎる)が続くようですね。

 当地では「TBSテレビ」(全国放送の番組なので、一部を除けば、日本中何処でも視聴できると思いますが・・・)で放送される、日曜日朝の看板番組:「サンデーモーニング」を、今日も見ました。(8/27放送分です。)

 番組トップの話題は、当然のことながら、「処理水(汚染水)」放出の事。ゲストコメンテーターの一人である、ジャーナリストの「青木理さん」や他のゲストコメンテーターの皆さんが、報道機関の報じ方に釘を刺していました。

 それは、「30年以上かかると言う、1000基以上に達した「処理水(汚染水)保管タンク」に保管されている「処理水(汚染水)」を海洋放出すれば、それで終わりではない・・・と。

 現在も、壊れた原子炉内にある、毎日90トンの汚染水(冷却水)を排出し続ける「燃料デブリ(溶け落ちた核燃料の集合体)」を取り除くことが出来なければ、「処理水(汚染水)」の海洋放出に終わりはない・・・と。

 加えて、番組冒頭の司会者からの説明の中で、「実は、汚染水(処理水)タンクに保管されている汚染水(処理水)の約70%は、そのまま海水で希釈して海洋放出できる状態ではない・・・」とも。(再度、「ALPS」とか言う処理装置を通して、濾過処理する必要がある・・・と。)

 世の中、問題が起きた事象について、それに対処するためには、「・・・元を絶たなきゃダメ!」と、よく言われます。

 この、東京電力福島第一原子力発電所廃炉処理は、「元を断つ(壊れた原子炉内にあるにある燃料デブリの全量回収)」ことすらできないのでは・・・と思います。

 (追記)

 この番組については、色んな、ご意見やご批判があります。

 その多くは、報じ方や議論の仕方が「偏っている」・・・というものです。

 爺様的には、そう言われる「貴方も随分偏っておられますね・・・」、と申し上げることにしています。

 加えて、「中立」を装う方々にも、「本心を語って下さい・・・」と申し上げたいと思います。

 (心の中で、思っているだけ・考えているだけでは『議論』になりませんから・・・。)

☸☸☸☸☸☸💺 今日の写真 💺☸☸☸☸☸☸

 今日の写真はお休みです。撮りに行きませんでした。

  撮影日:  撮影場所: 

  使用カメラ: 

☸☸☸☸☸☸ 🛬 終わりに 🛬 ☸☸☸☸☸☸

 ニュース報道などで、我が故郷・新潟の「水不足」が報じられています。名産の「新潟(魚沼)コシヒカリ」が食べられなくなるのは困りますが・・・。

 収穫の為、コンバインやトラクターが田んぼの中に入れるように「水を抜く、田んぼを乾かす」時期なのですが、乾燥が少し早かったような・・・。

 何方か、その状況を教えて下さい。

 因みに、爺様の生家(実家)は、旧地名表示で言うと「新潟県西蒲原郡・・・」、主な水源は「西川」なのですが・・・。

☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸

 このブログは、2023/08/27 PM10:30頃に作成しました。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jpをお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

  今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。