2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
大阪地検は「地に落ちました」。 「公文書」とは、省庁や内閣の「持ち物」ではありません。我々「国民」の「持ち物」です。 その「公文書」は、「決裁」を受けて正式に「公文書」となった時から、句読点を含む一字一句に至るまでも変更してはいけません。数…
何やってんの! パスが繋がらない。汚いファウル多すぎ。とんでもないところにシュート。 元気良いのは解説者だけ。期待されているのは「年寄選手」。「若手選手」は何してる? 西野新監督の下で「出直す時間」ありません。 お先真っ暗。頑張れよ! 明日もゆ…
はっきりしないお天気でした。少し「蒸し暑かった」です。昨日の予報では、「空気」が乾燥して・・・と予報しておられましたが。 「荻生田氏」に「猛省」を要求します。 「謝罪」して「撤回」して頂きたい。 「安倍政権」の進める施策と「真逆」ではないです…
「安倍」は、何しに「ロシア」へ行って来たのでしょう? マスコミも、その「成果」探しに苦労しているようです。 news.nifty.com いつも話題に上る「北方領土」問題は、日本側が「ある事柄」を確約しない限り進展しないというのが「知ってるけど言えない秘密…
「話を『盛る』」、「話を『盛られた』」など、経験はありませんか? 「盛る」とは、「無いことを付け加える」、「些細な事柄を大きく見せる」・・・などの行為を言います。 「加計問題」で、加計学園の担当者が、「獣医学部新設」の立地予定先である「愛媛…
ニュースサイトから引用。 ならば、ロシアなんかで叫んでいないで、仲の良いトランプさんに直談判しては如何でしょう? 「完全に一致」してるんでしょ? news.nifty.com けがをされた選手や、単独会見に望んだ勇気ある選手には申し訳ないことですが、どこか…
もう、これで、十分でしょう。 あと、何か付け加えることがありますか? www.msn.com 「ウソ」に「ウソ」を重ねまくる「安倍」と「その仲間」に「鉄拳」を下す時です。「誰」が? 貴方です。国民です。 「書物」や「ブログ」などを読むと、少しだけ、風向き…
「森ゆうこ氏」のブログから。 blogos.com 首相夫人(安倍昭恵氏)の元付き人「谷さえこ氏」(現在、伊大使館で「ローマの休日」を堪能されている方)と「財務省」とのやり取りを示す文書(一昨日公表されたもの、P721,P722,P723の3ページコピー)。 「森ゆ…
「隠し事」と「書き直し」が「特技」の「財務省」が、「佐川氏」が「破棄した」と強弁した「文書」を公表しました。 headlines.yahoo.co.jp 毎日新聞の記事ですが、記事中にあるリンクをクリックすると、「廃棄したはずの文書の写真(文字を読み取ることもで…
「忖度政党」の代表格「公明党」。 党首(代表)からこのようなご発言を頂くとは・・・。 自民党内でも、ここまで言及する先生方は、なかなか見当たりません。 www.sankei.com ならば、一つ質問いたします。 「柳瀬氏」の参考人招致の時に、一緒に、「元愛媛…
いろんな事象が、次から次へと起こります。 折角、「ウソ」で塗り固めて、「言い逃れ」に成功?したと思っていたら、更なる「ウソ」や「言い逃れ」を考えなければならない事態に、また、直面します。 そんな「不毛」な「努力」は、もう、これっきりにしませ…
特別に用事もありませんでしたが、「ふらっと」出かけてきました。 行先は、故郷「新潟」です。「上越新幹線」に乗って。 本当は、「上越線」に乗って行きたかったのですが、今は昔、「新潟⇔上野」間の幹線鉄道も、すっかりローカル線になってしまいましたの…
本日もおいで頂きありがとうございます。 また、いつもお読みいただきありがとうございます。 私事都合により、本日(5/19)、及び、明日(5/20)の「記事(ブログ」を休ませていただきます。 再開は、5/21(月)を予定しております。 また、いつも読ませて…
蒸し暑いです。関東地方は、広域で、雷雨が予報されていましたが・・・。 もう何度も見せつけられる「ミエミエ」の対応と報道。 このような事柄を聞き流す「国民」がどうにかしています。一部の者が「怒っても」はじまりません。 この国は、ここまで「劣化」…
今週も後半に入りました。 今日から土曜日までは、連日、福祉ボランティア活動です。活動する者からの要望は、出来る限り「集中」は避けてほしいところですが・・・。 お天気も変わり目のようで、朝からドンヨリ曇り空。風が少し強くて湿度も高め。 政治の世…
またまた出ました「認知症官僚」。「・・・記憶がない・・・」と言い張っている。この手法は、もう、使えない筈ですが・・・。 この方も「認知症」では職務遂行は難しいでしょうから「クビ」にしましょう。 www.nikkei.com もっとも、「調整」とか言う手法(…
同じニュースでも「新聞」や「TV」 によって若干の「言い方」の違いがあります。 先ずは「朝日新聞デジタル版」。 www.asahi.com 「記事」はこちら☟ 小泉進次郎・自民党筆頭副幹事長(発言録) (安倍晋三首相の予算委員会での発言について)北朝鮮の問題と…
「泉田さん」が取り組んで、 「米山さん」が継承していた「福島原発事故」の「徹底解明」のこと。 この取り組みを消してはなりません。「自民・公明連合」は、またとない機会・・・と「崩し」に懸命だそうです。 自民党は、まあ、財界&電力業界&原子力村と…
良いお天気ですが、変わり目のようです。少し、空気が「湿っぽい」。夕方からは雨の予報です。 お天気キャスターの皆さんが、よく使う現象に「飛行機雲」があります。 お天気の良い日で青空一杯でも、上空を飛行する航空機が「飛行機雲」を引いていると、上…
「新緑」が目に眩しいころになりました。 先日、インストールした「Windows 10 Version 1803 update」ですが、毎度のことながら、我がPCには「不具合」の痕跡を残したままです。 我がPCには、ウイルス対策ソフトとして「AVAST!」を入れているのですが、時々…
この辺が「まとめ」として適当でしょう。 如何にして、「安倍」への追及をかわすかに「腐心」されたようですが、「腐心」の語句どおり「腐った心」は隠しようがありません。 headlines.yahoo.co.jp 何を言っても「核心」部分は作り話。「首相」と一心同体の…
昼過ぎから、急激に「晴れ!」。 見る見る間に「雲」が消散していきました。今日はまだ不安定ながら、明日は良いお天気になるそうです。 「雨」の日も趣があっていいですが、あまり続くと憂鬱になりますね。久し振りに「お日さま」を一杯浴びて散歩したいで…
以下の分析をご一読下さい。読むに費やした時間がムダでなかったことを感じ取れると思います。 財界人と軍人(元軍人を含む)で構成される「トランプ政権」が、思い及ばない所を上手く(強かに)突いた「金委員長」の戦略の一端を、見事に言い当てています。…
天気良くないです。沖縄や奄美地方では「梅雨入り」だそうで、いよいよそんな時期に入りました。 巷では、「Windows 10 April 2018 Update」が、いつもの通り話題を醸し出していますが、皆さんはどうされたでしょう? 「Windows 10 April 2018 Update」は、…
大型連休も終わり、暫く「祭日」は「お預け」ですね。 どうして6月は「祭日」が無いのでしょう? 昨日は少しだけ「風」も弱まって、散歩と写真撮りには絶好のお天気でした。 いつもよりは、少しだけ、ゆっくりと、時間をかけて歩いてみました。 子供の頃、こ…
今日も良いお天気でした。日を増すごとに「雲」の割合が少しずつ増えてきて、そろそろ変わり目のようです。 大型連休終了と同時に「雨」の予報が出ています。 写真は昨日行って来た「区民の森」の残りです。この「区民の森」に湧き出た水が流れる小さな流れ…
このところ、良いお天気なのだが、「風」が強い。もう少し弱めに吹いてもらって「麗らかな春の日」にはならないものでしょうか。もっとも、「春の日」というよりは「夏の日」に近い気温ですが。 いろんな出来事がありまして、「かみさん」は「母親」の「妹さ…
今日も「風」が強めながら良いお天気でした。 朝、今日も「仕事」の「かみさん」を送ってきました。 「八景島シーパラダイス」周辺の道路は混雑していました。直近の「首都高」の出口は、手前の本線上から大渋滞でした。いつになったら着けたやら? 「三浦半…
連休も後半に入りました。 昨夜からの「嵐」も朝にはおさまって、時折、薄日が差すお天気になりました。ただ、「風」が強い。加えて、「蒸し暑い」。 今日も、仕事が残っているとか言う「かみさん」を勤務先まで送り届けてきた。「三浦半島」方面は、普通の…
「テレビ東京」の「番組名」を使わせて頂きます。少し文言を変えますが・・・。 安倍首相に問いかけたい! 「YOUは何しに中東へ?」 「安倍」は、「中東」各国を歴訪中だそうですが、何か急ぎの案件でもありましたかね? 例によって、何某かの「お金」をばら…