☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸
「1月の風景」
「蝋梅」の花。
横浜市泉区和泉町にて撮影 by PENTAX K3Ⅱ + SIGMA DC 18-250mm 1:3.5-6.3 HSM
( 2025/1/1)
☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸
朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。
「電通」とその一味の会社、やりたい放題だったのですね!?・・・。「新型コロナ」の混乱?に乗じて・・・。
こういう「ワル」な会社は、とことん!追及すべきですね。
「委託」とか「再委託」とか、やりたい放題で、且つ、混乱に乗じて、その追及から逃れる為に・・・。
今更追及したところで、委託先、再委託先、再々委託先・・・、既に、会社は解散!?・・・。逃げ足も素早いですね!!!。
こういうやり方、この国の諸策の「常套手段」かも知れませんね、混乱に乗じて!?・・・。
時事通信社WEB版から引用させて頂きました。
「今更、何を?」と言いたくなりますが!?・・・。
「夢洲(ゆめしま)」の夢は、本当に、「夢」で終わりそうですね。まだ、始まってもいませんが?・・・。
「政府一丸」って、更に、「国費」をつぎ込むんじゃないでしょうね!?。「税金」の無駄遣いに終わりそうですが???。
・・・会場のシンボルで世界最大級の木造建築である「大屋根リング」などを視察・・・。
そんな暇があったら、内閣支持率アップの施策でも検討して頂いた方がよろしいのでは?・・・と、思います。
☸☸☸☸☸☸💺 今日の写真 💺☸☸☸☸☸☸
「春」の頃の「富士山」のような・・・。
この後、直ぐに、雲に覆われてしまいました。
☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸
撮影日時 : 2025/01/20
撮影場所 : 横浜市泉区和泉町
使用カメラ : PENTAX K-5Ⅱs ✅
:PENTAX K-3
:PENTAX K-3Ⅱ
使用レンズ:SIGMA 18-300mm 1:3.5-6.3 DC
:SIGMA DC 18-250mm 1:3.5-6.3 HSM ✅
:smc PENTAX-DA 1:3.5-5.6 18-135mm ED AL [IF] DC WR
: TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) LD Di
: TAMRON AF 17-50mm F/2.8 [IF] ASPHERICAL LD XR DiⅡ SP
使用コンバーター:KENKO Pz-AF 1.5X TELEPLUS SHQ
☸☸☸☸☸☸ 🛬 終わりに 🛬☸☸☸☸☸☸
時事通信社WEB版から引用させて頂きました。
自分を「良く見せよう!?」と、必死ですね。
こういう方が、次から次へと出現することによって、「アリ地獄」のように「深み」に嵌って行った構図が見えてきます。
でも?、肝心要の部分は、きっと、話さないでしょうね!?・・・。
それを話したら、自分の地位が「危うく」なるでしょうからね。ありきたりですが、「秘書が!・・・」が、最後の砦なんでしょう?・・・。
☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸
このブログは、2025/01/20 PM 10:55 頃に作成しました。
おやすみなさい。
☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸
「さりげなく・・・ tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。
ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。
ブログ作成の参考とさせていただきます。🙇♂️🙇♂️🙇♂️
今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。