さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

ちょっと、書きすぎたかな?・・・。

 

 「物事」には、それが起きた(発生した)キッカケがあります。必ずあります。何もないところからは出てきません。

 それによって「得」をする人「損」をする人が必ずいます。必ずです。

 では、山口県の田舎町(失礼な書き方をお許しください)で起こった誤入金とその後の展開。「得」をした人は誰でしょう? 「損」をした人は誰でしょう?

www.asahi.com

 一見、誤入金を受けた若者が「得」をし、誤入金してしまった町が「損」をした、と見えます。それで良いのでしょうか?

 大金を目の前にして一時魔が差した若者も「損」をしたと言えないでしょうか? 結末はどうなるかわかりませんが、これからの長い人生を「犯罪者」の看板を背負って生きていかなければなりません。一時流行った「自己責任」で済ましますか?

 もう一つ気になることがあります。

 「町」側から、こういう重大事象が起きた事務処理方法に対する再発防止に向けた改善策等々が聞こえてきません。

 再発防止に向けた改善策等々は、その事象が熱いうちに行うのが効果的です。その事象が静まりを見せてからでは「そうは言ってもねぇ~・・・」と一歩も二歩も後退した対応策等々になってしまいます。

 ちょっと、書きすぎたかな?・・・。

 

 撮影地:横浜市泉区(2022/05/18) by PENTAX K-3 with TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) LD Di + KENKO Pz-AF 1.5X TELEPLUS SHQ / 画像処理:PhotoPad v.9.23

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。