さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

医療(看護)現場の悲鳴を聞け!!!

 早すぎたか?遅すぎたか?は横に置いたとしても、こんな話題が流れ始めました。当然すぎる位当然でしょうが・・・。

 「なんで下の原稿ばかり読んでいるのだろうか」「目に生気が感じられないし語り方に熱意を感じられない」「国会閉じてる場合じゃないぞ」...
 臨時国会が会期末を迎えた2020年12月4日、菅首相は、就任時の9月16日以来となる記者会見を夕方に行った。しかし、抜本的な感染対策が見られなかったとして、会見内容を伝えるネットニュースのコメント欄では、こんな手厳しい意見が支持を集めた。

news.nifty.com

 この人、安倍政権の官房長官をやっていた時から(いや、もっと前からかも知れないが)、安倍と共謀して、「アドバルーン」をたくさん揚げてきました。次から次へと。

 さて、その結末は? 実は、「成果」らしきものは、ほとんど出ていないのです。

 想い出してください。あれほど、時あるごとに、叫んでいた「アベノミクス」でさえも、目標は、はるか遠くに霞んで、庶民の懐には下りてきませんでした。

 その他、国民の記憶の中に残るほどの成果を上げた施策(「死策」が正しい)は見当たりません。

 一番わかりやすい例として、PB(プライマリーバランス)の黒字化があげられます。「アベノミクス」が成果を上げていると言いながら、PBを黒字に転ずる目標年度を2025年度まで先延ばししています。(専門家は、これすら難しい・・・と評しています。)

 この辺の顛末については、「御厨貴氏」の著作に詳しいのだが、省きます。

 その安倍政権の継続(継続することを条件に、二階氏から、首相の座を貰った)でしかない「菅政権」には、然したる政策もなく、ただ、思い付きの愚策の連発でしかない。

 政治評論家の有馬晴海さんは、J-CASTニュースの取材に対し、こんな見方を示した。

 このままでは、どんどん支持率が落ち込むといい、菅首相では選挙は戦えないと党内の声が高まれば、早期退陣の可能性もないとは言えないという。少なくとも選挙で負ければ、退陣論が高まるのではないかとしている。

 「長期政権にするには、評価されるような政策を自分で見つける必要があると思います。お金を使うところを考え、病院を離れた看護師に戻って来てもらうために、給料をアップするといったことも考えられるでしょう。自衛隊の看護師は、災害が起こったときに必要ですので、事前に看護師を用意できるようにしておくべきでした。この国の将来ビジョンも明確にし、収入が月3万円増えるような経済にするといった政策を打ち出すなど、首相としての発信力を付けないといけないと思いますね」と。

 詰まる所、この辺が分かれ目でしょう。

 「長期政権にするには、評価されるような政策を自分で見つける必要があると思います。」

 補佐官とかに丸投げしている段階で、「失格」です。安倍も同じでした。「家でくつろぐモノマネ」と、「アベノマスク」が代表作です。 

 

 次に、

 我が息子(次男)が勤務する医療施設でも、大変なことになっています。全国、何処でも、同じです。北海道だ、大阪だ、なんて言ってる場合ではないのです。

news.nifty.com

 もう、普通の出来事になって来ました。

 労働組合には病院職員から悩みが寄せられる。日本医療労働組合連合会が8月に病院などを対象に行った調査では、120施設のうち2割が、職員への差別的対応やハラスメントが「ある」と回答した。子供の保育園で預かりを拒否されたり、美容室の予約を断られたりした事例もあった。

 赤字強調の部分は、よく聞くことです。

 貴方なら、どうされますか?

 官僚たちは、知っているでしょう。「菅」も知っているでしょう。

 でも、知らんぷりしています。

 自衛隊員を派遣すれば済む問題ではないのです。

f:id:tomy2291:20201209231450j:plain

f:id:tomy2291:20201209231530j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2020/11/30)by PENTAX K-3Ⅱ with TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) LD Di
 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 サブアカウントの「爺さんのつぶやきhttps:// tomy2292.hatenablog.com 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。

メインアカウントサブアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。