さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「次、頑張ります」と言えない人たち。

 メダル獲得に期待をかけられた選手が、残念なことに「獲得競争」から脱落していく・・・、それを、あたかも、予想外の出来事だったかのように書き立てるマスコミ。

 特に、「次、頑張ります!・・・」と言い難い状況にある選手は、その複雑な心境を表情から読み取れます。

 毎度のことですが・・・。

f:id:tomy2291:20210725084141j:plain

f:id:tomy2291:20210725084220j:plain

 某国営放送は、終日、「中継番組」が殆どを占める。半月くらい「ガマン」しろ!という思考もあります。その思考って、それを、仕方なく視聴している人のうち、どのくらいの割合の人たちの賛同を得ているのだろう・・・と、 考えてしまう。

 時に、大部分の視聴者は、「お金」を払わされている。払ったお金に見合う「選択権」は、ほぼ無視されている。

 時に、多チャンネル放送のご時世。今、人類が、未曽有の危機に立ち向かっている。加えて、今、地球上で起きていることは、「運動会」だけではない。

 それらのことを、しっかりと報じてほしい。サブチャンネルを使えば難なくできるでしょう。そういう選択肢があって良い筈。

f:id:tomy2291:20210725084308j:plain

f:id:tomy2291:20210725084357j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/07/25) by PENTAX K-3Ⅱ with TAMRON SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO

 確か?「温暖な気候・・・」と、あの人は演説していましたが・・・。

news.yahoo.co.jp

www3.nhk.or.jp

 マラソンは、札幌へ逃げましたが、札幌も今年は暑そうです。

 「酷暑」の「お・も・て・な・し」は要らないよね。

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

他の国の人のことをアレコレ言えません。

 

 他の国の人のことをアレコレ言えません。

 何かと言えば「スマホ」、何はなくても「スマホ」・・・が、世界を席巻しつつあります。

f:id:tomy2291:20210724231457j:plain

 マスク外して、座り込んで、話に夢中だったどこかのよその国の選手の皆さんを、注意できず笑うこともできません。

nordot.app

 これが「現代教育」の成果ですね。かなり根深い問題です。

 何かにつけて、「自分」を優先してしまいます。

f:id:tomy2291:20210724231538j:plain

 それとも、「スマホ使用禁止令」でも出しましょうか・・・?

 無理だよね。

 「スマホ」って、人間の生活や思考や行動を、どんな形に変えていくのでしょう?

 「思考回路」と「記憶回路」に、重大な影響を及ぼし始めていることは、間違い無い事実です。

 言い方を変えると、自分の頭で考えずに「自分が受け入れられそうなことをスマホで検索して」見つけ出す。自分の頭に記憶させず「スマホに記憶させ」必要な時は「スマホから」取り出す。

 なので、「スマホ」が手元にないと、何もできない!?。

f:id:tomy2291:20210724231918j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/07/21) by PENTAX K-5Ⅱs with TAMRON AF 17-50mm F/2.8 [IF] ASPHERICAL LD XR DiⅡ SP + KENKO Pz-AF 1.5X TELEPLUS SHQ

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

少なくとも、「温暖」は通り越している。

 「梅雨明け10日」とか言いますが、毎日「猛暑」ですね。まるで何かへの当て付けのように・・・。

 ずいぶん過去に、どこかのお偉いさんが 、「温暖な気候・・・」とか平気でウソを述べましたが、少なくとも、「温暖」は通り越している。

f:id:tomy2291:20210723083228j:plain

 誰も、怖くて、「中止」と言えないまま始まりました。

 選手の皆さんは、競争相手と熱中症とコロナの3点セットで戦わなければなりません。大変ですね。無理しないように・・・。

 既に、「熱中症」で倒れた選手の方も出ているそうで、「東京の夏」は、半端ではありません。

webronza.asahi.com

 時に、医療従事者への応援のつもりの「ブルーインパルス」は、見事に、東京の空に「輪」を書き、喜ばれましたが、五輪用のそれは、どのチャンネルを見ても「輪」が捉えられていませんね。

  プロの撮影者でもこの程度なのですから、「密」の状況でお空を見上げていた方々は、撮れない代わりに「貰った」かも知れません。暫し、体調にご注意ください。

f:id:tomy2291:20210723083421j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/07/21) by PENTAX K-5Ⅱs with TAMRON AF 17-50mm F/2.8 [IF] ASPHERICAL LD XR DiⅡ SP + KENKO Pz-AF 1.5 TELEPLUS SHQ

 

 今日、五輪交通規制に引っかからない限りにおいて、通販で買った「ズームレンズ」が届きます。年に一度の高額購買です。

 アッと驚く少額年金を一生懸命貯めて買いました。預金通帳の残高が正常に戻るのは1年後かな?

 ささやかな爺様の「贅沢」です。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

「辞任」が、「トレンド入り」しています。

 この先、更なる「辞任」「解任」がありそうですね。

 探したら、まだまだ、いくらでも出てきそうですね。

f:id:tomy2291:20210722225009j:plain

f:id:tomy2291:20210722225047j:plain

 日本の「戦後教育」の賜物です。「是々非々」で教えてこなかったからです。諸外国と歴史認識が違いすぎるのです、歴史を知らなさ過ぎるのです。

www.asahi.com

 人種差別や民族差別が許されないのはすでに国際的合意と言ってよいが、日本ではそうした問題への認識が甘い。日本の歴史教育が現代史をおろそかにして、悲劇を二度と繰り返さないという観点から歴史的事実をきちんと伝えるということをしていないのも、背景にある問題の一つだろう。

www.tokyo-np.co.jp

nordot.app

f:id:tomy2291:20210722225115j:plain

f:id:tomy2291:20210722225146j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/07/21) by PENTAX K-5Ⅱs with TAMRON AF 17-50mm F/2.8 [IF] ASPHERICAL LD XR DiⅡ SP + KENKO Pz-AF 1.5X TELEPLUS SHQ 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

騒々しい日々が暫く続きます。感染拡大など起きませぬようにお祈り申し上げます。メダルとかは「どうでもいい」です。

 今日(7月21日)から「競技」が始まるのですよね。東京2020五輪が。

 結局のところ、誰も(日本オリンピック委員会も、大会組織委員会も、都知事も、総理大臣も、)、「やる」とも「やらない」とも最終的な判断をしませんでしたね。公言しませんでしたね。

f:id:tomy2291:20210721101557j:plain

f:id:tomy2291:20210721101633j:plain

f:id:tomy2291:20210721101702j:plain

 でも、今日(7月21日 )が来てしまいました。

 形振り構わずやったのは、ただただ、準備という名の既成事実の積み上げだけでした。加えて、外国選手団をも受け入れてしまいました。

 故に、もう、「やらない」とは言えません。だからやるのです。

 このような、日本人(日本国)特有の、得意の、物事の進め方、私たちは慣れ切っていて反論や異論がほとんど出ません。諸外国だったら、上へ下への大騒ぎになるでしょうね。

 こういう物事の進め方、当事者たちにとっては、とても都合のいいことがあります。何でしょう?

 後になって、何か都合の悪いことが起きても、「責任」を取らなくてよいのです。「もう少し違うやり方があったんだよね・・・」で済まされるのです。

 あと数日に迫った「開会式」の音楽担当者が、過去の言動や仕業で「辞任」に追い込まれましたが、この不祥事の責任を追及された組織委員会の長は、「私が決めたものでは・・・」と逃げ口上を口にしていた。

 見苦しいを通り越して、「情けない」。

 朝日新聞社の言論サイト「論座」、ご存じの方も多いと思うが、少し前、「東京五輪・令和3年夏の敗戦」と題した書き物が載っていた。

 このお題について筆者は、「昭和16年夏の敗戦」と題する書物から引用したとあった。この引用された書物の筆者は、元東京都知事で作家の「猪瀬直樹氏」である。

 その著書内容詳細は著書そのものをお読みいただきたいのだが、太平洋戦争に突き進んでいった当時の日本の意思決定のあり方と、今回の東京五輪開催の意思決定のあり方が酷似しているという。

 果たして、

 昭和16年、時の近衛内閣は、「アメリカと戦争を起こした場合に日本は勝てるか?」というシミュレーションを行わせるため「総力戦研究所」という組織を立ち上げ検討させたという。

 組織された人員は、各省庁及び民間から将来それぞれの組織においてトップに立つであろう36名だったという。

 で、彼らの結論は、

 「12月中旬奇襲作戦を敢行し、成功しても緒戦の勝利は見込まれるが、しかし、物量において劣勢な日本の勝機はない。戦争は長期戦になり、終局ソ連参戦を迎え、日本は敗れる。だから日米開戦はなんとしても避けなければならない」であった。

 思い起こしてください、どこかで見聞きした通りの展開ですね。見事な分析でしょう。

 しかし、その報告を聞いた東条英機(当時陸相)は、そのシミュレーションを「机上の演習」と切り捨て、日露戦争のように戦争はやってみないとわからないと言い、ファクトや論理を無視した精神論に持ち込んでしまった。その結果、日本を戦争に突入し、昭和20年に敗戦した。

 まだ核心に辿り着いていないのですが、以下の「論座」への投稿記事に詳細があります。

webronza.asahi.com

 上記記事は,、この太平洋戦争に突入していった際の日本の意思決定の仕方と、今回の東京オリパラの意思決定過程が似ていないだろうか・・・という問いかけでもある。

 爺様的には、似るも似ないも、まさしく、長く受け継がれている「悪しき日本の慣習」に映る。

 お読みになられた皆様の思いはいかがでしょう?

 今日(7月21日)から「開幕」です。騒々しい日々が暫く続きます。感染拡大など起きませぬようにお祈り申し上げます。メダルとかは「どうでもいい」です。

 尚、猪瀬氏の書物は、先日アマゾンで購入し、現在、解読中です。 

f:id:tomy2291:20210721101748j:plain

f:id:tomy2291:20210721101821j:plain

f:id:tomy2291:20210721101853j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/07/20) by PENTAX-K3Ⅱ with TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) LD Di

 最後の最後になりましたが、以下もお読み下さい。とても参考になります。

courrier.jp

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

「狂った夏」。

 梅雨明けとともに「狂った夏」がやってきました。

 狂っているのは「夏」だけでもないようです。

f:id:tomy2291:20210720215540j:plain

 「常識」が通用しないオリンピック。狂気のオリンピック。

 このところ、飲料にも多様化?が出てきて、爺様も「コーラ」最近の飲んでいません。『昔の光いまいずこ』。

news.yahoo.co.jp

f:id:tomy2291:20210720215643j:plain

 気温(水温)が下がらないと消えませんね。猛暑の折、水温低下は望めません。時に、この付近で水遊びする子供たちの映像などが流れますが「ゾッ」とします。

 東京は、「ゴミ処理」や「下水処理」根本的に見直したほうがいいかも?街が汚いね。

news.nifty.com

f:id:tomy2291:20210720215719j:plain

 お昼時の「ワイドショー」で、政権擁護派で固まった「ひるおび!」より、こちらのほうを見る頻度が高いですが、一見正論にに見えて実は偏屈者の戯言。

news.livedoor.co

 1916年ベルリン五輪、1940年東京五輪(返上)、1944年ロンドン五輪と、五輪はたびたび世界大戦で中止されてきました。そして、1980年のモスクワ五輪は東西冷戦下で西側が参加をボイコットし、真っ二つに分かれました。さらには、1992年にバルカン半島で民族紛争が起きたことで、1984年に冬季五輪が開催されたサラエボの街が壊滅的に破壊されるということがありました。

 ⇒「戦時禍」と「コロナ禍」を同一レベルで比較検討しないでください。全く異質のものです。因みに「聖火リレー」を発案し最初に実行したのは「ヒトラー」です。

 それはひとえに小池百合子都知事森喜朗組織委前会長が『五輪は政治とはかけ離れた存在であり、特別なイベントなんだ』というイメージを国民に伝えてこなかったから。『五輪はやることになっているから、やるんだ』としか言えなかった。だから、いつの間にか“五輪は政府がやっているもの”と思われてしまった。日本からオリンピズムが消えてしまったんです」

 ⇒その通りです。だから、良識ある多くの国民は「政治利用は止めろ!」と言ってるだけです。

f:id:tomy2291:20210720215808j:plain

 東京都も「狂って」います。(随分前からですが・・・。)

 誰が発案したものやら???

www.asahi.com

 文句の一つも出ていないことが「東京都」らしさか?(アホな集団ここにあり!)

 「〇〇侵害」で訴えたら勝てるな!

f:id:tomy2291:20210720220301j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/07/20) by PENTAX K-3Ⅱ with TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) LD Di

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

どんな対応が取られるか気にかかります。

 また出ましたね。お化けじゃないですよ。

news.yahoo.co.jp

 こういう状況の時「Jリーグ」はどんな対応をしますかね?試合を延期していますね。

 今、各地で盛んに行われている「高校野球地方予選」はどんな対応していますかね?試合は棄権などで相手方チームの「不戦勝」になっています。

 五輪だって、同じ対応が必要でしょう。「延期」は難しいでしょうから、「不戦勝」が妥当でしょう。

 こういった対応が、国民に理解されれば、反対論も少しは下火になるでしょう。翻って、理不尽な対応をすると、国民は、更に離れていくでしょう。

 例によって、不可解な対応が取られるのでしょうが・・・。 

 今日の写真は「蜻蛉3題」です。

 我が家近くにある「市民の森」という名ばかりの湿地。荒れ放題で「蜻蛉」も住めなくなりました。数年前までは、この時期、「蜻蛉」に「蝉」に「蝶」に所かまわず飛び回っていたのですが、やっと見つけて撮りました。

f:id:tomy2291:20210719221454j:plain

f:id:tomy2291:20210719221533j:plain

f:id:tomy2291:20210719221607j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/07/19) by PENTAX K-3Ⅱ with TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) LD Di
 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。