さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「無策」。

 

 暑い一日でした。

 でも、「ムシムシ感」が余り無く、窓全開で風を入れると多少過ごしやすい日でした。

 早朝の涼しい内に、庭の雑草を引っこ抜いて伸び放題の芝を刈りましたが、かなり虎刈りになってしまいました(笑)。

 

 炎天下の庭仕事は、高齢の爺様の命に直結しますので、数時間で切り上げて、その後は爺さん室のエアコン全開で4台あったパソコンを2台に集約する作業を始めて、お昼を挟んで夕方6時頃まで掛かって何とか集約化ができました。2台余ったと言う事です。

 2台に集約とは、

 1台は、「メール」とか、「はてな」とか、「アマゾン」とかの用途に。(ノートパソコンです。)

 もう1台は、「写真」専用。(デスクトップパソコンで、27インチのディスプレイ付きです。)

 

 いつまで?この構成が持つでしょうかねぇ~。

 

 要らなくなった(使わなくなった)パソコンは、部屋の片隅に置いておくと、また、「あれ専用」に使える・・・とか言って、また使い始めるので(爺様の悪い癖です)、バッテリーを外して、ハードディスクも外して、使いたくても使えないようにしました。

 本体とバッテリーは、明日、歩いて数分の所にある「横浜市環境資源局支所」に廃棄してもらう為に持っていきます。

 ハードディスクは、明日、ドリルで数か所に穴をあけて、「横浜市環境資源局支所」に本体などと同様に持参し、廃棄を依頼する予定です。

 皆様の地域では、どんな廃棄方法があるんでしょうね?

 特にハードディスクの廃棄には気を使いたいですね。信頼できる廃棄業者さんなら良いですが。

 中古品として販売されてしまっては・・・と思います。

 

 

 「新型コロナ」の感染が、第6波とかで急拡大ですが、政府は、いつものように「制限」事項を設けず「勝手にやってね!?・・・」と「無策」を決め込んだようです。

 「経済活動」云々と大臣は語りますが、本気でそういう事を考えていますか?

 それをを推し進めるためにも「やらなければいけない事」ってあると思いますが、語りませんね。

 随分昔に流行した歌に、「ハナ肇クレイジーキャッツ」というグループが歌って大流行した「日本一の無責任男」という歌がありましたが(映画にもなりましたが・・・)、それを、そのまま実行しているような・・・そんな気がします。

news.nifty.com

 その歌の最後のフレーズは、「♬・・・そのうち何とかぁ、なぁ~るだぁ~ろぉ~う・・・♬」というものです。

 「アッ!と驚く為五郎~~、何?!」ってのもありましたが、いま風に言うと何になるでしょうねぇ~???

 

 

 何かにとりつかれたような顔つきで「国葬儀」を決めてしまった「岸田首相」ですが、あと3か月弱の間に「失敗は許されない事」をどうやって執り行うかを決め、実行できる体制を作らなければいけません。

 それは、安倍元首相を死に追いやった「警備」のことです。国内外から「要人」が多数列席されるでしょうから・・・、今度という今度は、失敗は許されません。

 不謹慎な言い方ですが、「それを狙って・・・」も、ありかも?

webronza.asahi.com

 その余波で、私たち庶民の行動にも影響が出てくるかもしれません。

 弁護士・郷原信郎氏が論じて(語って)います。

 ご一読を・・・。

 

 

 今日も写真はありません。

 

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

私は、「絶滅危惧種」です。

 

 昨日は7月23日土曜日でした。

 「土用の丑の日」だったそうで・・・。

 「土用の丑の日」は、2022年は、7月23日(土)、8月4日(木)の2回あるそうです。

 

 近所のスーパーマーケットでは、食品売り場に、「鰻」がうず高く(いやいや、ウナギ高く)積まれていて、飛ぶように(いやいや、這うように?)売れていました。

 

  その「ウナギ(鰻)」、


  絶滅危惧種であることをご存じですか?

 

 絶滅危惧種とは、

 絶滅危惧種とは、生息している数が減っていて絶滅してしまうかもしれない生物種のことをいいます。

 

 そんな、この地球上から消えてなくなりそうな生物を、「土用の丑の日」だからといって食べまくって良いのでしょうか?

 

 とか言う「爺様家」では、「ウナギ(鰻)」が食卓に登場することはありません。

 友達とか仕事のお付き合いで、それぞれに食することはあるのでしょうが、「爺様家」の食卓では見たことも食べたこともありません。

 TVとかの「食」に関する番組では、時々出てきますが・・・。

 

 もう一度書きます。「絶滅危惧種」です。

 そんなこと言ってると、何も食べられなくなるよ・・・と言われそうですが・・・。

 その通りですが・・・。

 そんなことにならないように、「食材」は大切に、「育てて」、「食べて」いきたいですね!!!

 

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

「負」のレガシー。

 

 政治家の皆さん、身辺整理はお早めに!!!

 「特捜部は春ごろからAOKI側の関係者を任意で聴取するなど捜査を進めていた。しかし、五輪に関わる疑惑は絶対的なタブーで特捜部も手をつけないだろうとみられていました。五輪招致に熱心だった森元首相や安倍元首相を巻き込む可能性があるため、忖度が働いていたのです。安倍氏が急に亡くなったことで状況が変わったのかもしれない。高橋氏は『コンサル契約は五輪と無関係で、不正はない』と否定していますが、AOKIからの資金の流れはあくまで入り口で、特捜部の本丸は裏金疑惑という見立てもあります」

 

 今更、知らぬ存ぜぬ・・・では世間が納得しないでしょう。

 連日、「聖火リレー」に特装車なんかを走らせていた飲料メーカーとか、その他諸々の企業さんたち!あなた方のことですよ!!!

news.nifty.com

 当初の額から、とんでもないくらいに積みあがった種々の経費。

 その内訳を知りたいですね。

 「コンパクト五輪」も「復興五輪」も、いつの間にか何処かへすっ飛んでいましたからねぇ~。

 

 その中でも、「ウソ」のトップに輝くは、「アンダーコントロール」でしょうね。

 やはり、この方は「ウソ」が得意技だったのですね。

 「お・も・て・な・し」ってのもありましたが、足元にも及びませんね。

 「世界大嘘競技会」とかがあったら、毎回優勝でしょうね!

 残念なことに、今となっては、もう「ウソ」も聞けなくなりましたが・・・。

 

 

 今日は写真がありません。悪しからず!!!

 

 

 今夜のNHK総合TVでは、オリンピック用として建てられた「競技場」のその後を報じていましたね。

 「大赤字」のようで、「負のレガシー」が幾つも幾つも・・・。

 東京湾のお世辞にも綺麗と言えない水にボート浮かべてもねぇ~。酸欠で良い記録でないと思うよ。「匂い」もかなりのモノですから。

 

 「負のレガシー」の責任は、誰が取るのでしょう?

 昔、漫才で、「責任者出てこ~い・・・」ってのがありましたが・・・。

 

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

手を合わせるだけでなく・・・。

 

 「人それぞれに・・・」とよく言いますね。

 容姿、思考、・・・、あげたらきりがありませんが、「生き方」もまた人それぞれです。

 「信仰」もその一つですね。

 

 

 

 このところ一段と知名度がアップした某信仰団体も、災い転じて・・・ではありませんが、この機を逃しては・・・と「上手く」利用しているかもしれません。

 手を合わせるだけではなくて「紙束」を・・・と。

 

 

 

 関連した朝日新聞の連載記事。

 先日は、社会学者の宮台真司さんでしたが、今回は、ジャーナリストの江川紹子さんです。

 江川紹子さんと言えば、「オウム真理教」の論評でお馴染みですが・・・。

www.asahi.com

 「当たらぬ神にたたりなし・・・」とか言います。あまり深入りせず、付かず離れずのお付き合いがよろしいようです。

 

 

 

 また一人「関係者」であることがバレました。

 盛んに「火消し」を図っているようですが・・・。

 言い訳が「下手」だよね。

 「不明」と言ってはいけません。

 「調査中」くらいでお茶を濁しておくのが適当かと思います。

news.nifty.com

 それにしても、ほんの氷山の一角でしょうね。

 狙撃犯が逮捕されてから暫くして会見に臨んだ「宗教」の上位にいる人物の「太々しい態度」のワケが今更ながらに理解できますね。

 「逮捕するならやってみな!、国会が機能しなくなるよ・・・」とでも言いたげな態度でしたが・・・。

 正しくその通りですね。

 

 

 

 今回の「感染拡大状況」に対して、医療関係者も少し言い方が変わってきましたが、特に酷いのが政治家のコメント。(正確には、「お役人」が書いた「言い訳」を「朗読」しているだけですが。)

 首相も然り、官房長官も然り、厚労大臣も然り、・・・。真剣さが届きません。コメントを読み上げるロボットになっていますね。

 いや、それ以下かも知れません。

 最近のロボットはインプットされた情報の中から最適の情報を選別して・・・とは思えない所があります。

www.asahi.com

 「危機感」の全く無い語り口の「ナントカ大臣」より数段マシですね。

 医療関係者も、またあの時に戻った・・・というのが実感のようです。

 

 我が家は医療関係者が二人います。

 願わくば、家に持ち帰ってこないでね・・・と、「新興宗教」にお祈りしたい心境???の毎日です。

 ただ、いずれかの時期には「来る」と、半分、諦めの境地もあります。

 

 

 

 撮影地:横浜市泉区(2022/07/18) by PENTAX K-3 Ⅱwith TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELEMACRO(1:2) LD Di + KENKO Pz-AF 1.5X TELE-PLUS SHQ / 画像処理:PhotoPad v.9.32

 

 

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

高みの見物。

 

 「線状降水帯」の次は「猛暑」。

 朝6時ころにベランダに干した洗濯物は午前中に乾いていました。

 

 お昼に地上波のNHKをご飯食べながら見ていたら、爺様の生まれ故郷が出てきました。

 「お酒(酒場)の大好きな」あの方が彼方此方へ出かける「日本百低山」という番組です。

 今回は、我が故郷・越後(新潟)の『彌彦山(やひこやま)』でした。

 標高は、東京都内にある電波塔(本家本元は電波塔です。商業施設はオマケです。)の「東京スカイツリー」と同じ高さの634メートル。(彌彦山は子供の頃から『ムサシ』と呼んでいましたが・・・。)

 「彌彦山」も、電波塔の最適地です。

 ここに電波塔(アンテナ)を立てると新潟県内(一部山間地を除く)をすべてカバーできます。日本海に浮かぶ「佐渡」へも障害物は一切ありません。

 今、彌彦山山頂は「アンテナ銀座」になっています。民放テレビだけでも4局ありますので・・・。

 

 

 少し早いですが、夏休みの宿題「自由研究」に如何でしょう?

 転載自由ですよ!!!

 撮影地:横浜市泉区(2022/07/18) by PENTAX K-3 Ⅱwith TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELEMACRO(1:2) LD Di + KENKO Pz-AF 1.5X TELE-PLUS SHQ / 画像処理:PhotoPad v.9.32

 

 

 「信者」を増やす為に「広告塔」となる。

 見返りに「票」の取り纏めを要求する。

news.yahoo.co.jp

 つい先日も書きましたが、こういう「持ちつ持たれつ」の関係が、時に思わぬ展開を招きます。

 最近、何かにとりつかれたような表情が目立つ「岸田首相」もまた然り。

 徐々に明らかになってきた(日の目を見るようになってきた)「政治」と「宗教団体」の相互関係。苦し紛れに言い訳染みたことを言い出しはじめた与党側政党(立派な宗教団体が母体ですが・・・)も、また然り。

 

 隠せば隠すほどあらぬ展開が待ち受けていますね。

 そう言えば、昔(かなり昔)、かみさんと結婚した頃、かみさんの友人と名乗る方から時々電話とかがあったなぁ~。

 最近、さっぱり聞かなくなりましたが・・・。

 

 

 「TBSニュース」ではこんな証言も・・・。

news.nifty.com

 対応如何によっては、次の選挙の時に「票」が逃げていくことも・・・。

 言い方を変えれば、「広く国民が誰しも支持・・・」ではないとも言える。

 

 何とか、世論のホコ先を別の方向へ誘導しなければ・・・という難題に苦しい対応を迫られているのでしょう。

 

 信者でもなく、自民党支持者でもなく、「国葬」大反対の爺様は、ここしばらくの事の成り行きを「高みの見物」とします。

 

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

アカウントのない人のアカウントをどうやって?ロックするの!教えて下さい。

 

 ようやく夕方になって雨が上がり夕日が綺麗でした。

 「線状降水帯」とやらは、当地には発生しなかったようです。

 変わって明日(7/20)は、最高気温34℃予想とか・・・。

 

 

 以下のようなメールが届きました。

 思わず「大笑い」してしまいました。

 確かに3年程前までは「ETCカード」を使っておりました。

 しかし、何回か書きましたが、3年ほど前の夏、頭のてっぺんに穴を2か所程開けて溜まっていた血液の塊を摘出する手術を受け、その後、主治医から、「車に乗るのは止めましょう・・・!」と指示され、「ETCカード」と「運転免許証」を返却(返納)しました。

 よって、車の運転もできなければ「ETCカード」を使うこともありません。

 詐欺メールを送ってくださいました方へお伝えします。

 ロックできるものならやってみな!!! バ~カ!!!

ETC利用照会サービス事務局

ETCサービスは無効になりました。
引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。

ご変更はこちらから

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。

■ 注意事項
━━━━━━━
※なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします
※本メールは、重要なお知らせとしてメールの配信を希望されていないお客さまにもお送りさせていただいております。何卒ご了承ください。
※このメールに心当たりのないかたは、恐れ入りますがETCウェブサイトよりお問い合わせください。

ETC利用照会サービス事務局

 

 

 氷山の一角。

 まだまだ出るよ!

 今の内に自分から名乗り出たほうが印象が良い。遅れれば遅れる程「悪い印象」になる。

www.asahi.com

www.asahi.com

 誰かが「一覧表」でも作ってくれたら最高ですね。

 まあ、内容は兎も角、記載されているだけでも問題となりそうなご時世ですが・・・。

 

 

 

 本当は「蝉」を撮りに行ったのですが・・・。

 花の真ん中に虫が居るのですが分かりますか???

 若葉。

 撮影地:横浜市泉区(2022/07/18) by PENTAX K-3 Ⅱwith TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELEMACRO(1:2) LD Di + KENKO Pz-AF 1.5X TELE-PLUS SHQ / 画像処理:PhotoPad v.9.32




 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

早く気付け!!!

 

 時既に遅し。

 何としてでも降りかかる火の粉を振り払いたい一心で出した声明でしょうが・・・。

 期待した「効果」には程遠いでしょう。

 覚えていてほしい。

 この程度の言い訳で「納得」する人は居ない。

nordot.app

 今、非難の矛先は、この団体に対してだけではなく、自身の地位向上や維持に最大限利用している(利用していた)人たちにも向いていることを知るべきだ。

 政治家、著名人、論者・・・。

 

 連日紙面を賑わす「元首相射殺事件」。

 何処へ行った、何発発砲した、生い立ちは・・・と、手っ取り早く記事にできる事柄が紙面を変え媒体を変えて報道される。

 発砲事件の発砲当事者について微に入り細に入り報じられる割に、もう一方の当事者や関連者については報じられる情報量が極端に少ない。

 「報復」が怖くて報じられないかメディアの皆さん?、ある筋から止められているか?、自主規制か?

 

 政権が与党が胸を張って声高らかに語る「民主主義」が根底から崩れかけている。

 早く気付け!!! 気付いていても「今の地位」を失うの怖いか・・・?

 

 

 ようやく晴れ間が出てきましたので、いつもの2級河川沿いを歩いた。

 ここ2年程ボランティアで堤防の植栽の手入れをして頂いていた方が体調を崩され全く手が入らなくなった。

 春から夏にかけては「紫陽花」、夏から秋、秋から初冬にかけては「菊」、四季それぞれの植栽が咲き誇った。

 今は、雑草堤防に早変わり。その頃の面影は殆ど無い。

 我が家の庭でも少しサボっていると、雑草が、目を出す葉を出す花が咲く。その生命力には脱帽だ!爺様の体調も、この生命力に肖りたい!!!

 

 

 トンボ4題。

 「ハグロトンボ」のようでもあり「アオハダトンボ」のようでもあり・・・。(拡大して見て頂くと疑問が拡大します。特に3枚目の写真。)

 撮影地:横浜市泉区(2022/07/18) by PENTAX K-3 Ⅱwith TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELEMACRO(1:2) LD Di + KENKO Pz-AF 1.5X TELE-PLUS SHQ / 画像処理:PhotoPad v.9.32

 


 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。