さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「丁度良いのが丁度良い」。


☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸

 

 今月(6月)の写真(撮影は、2024/05/30 です。)

 

 

☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸

 

 朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。

 

 「付則の見直し」もできず、「自浄作用もない」方々が、なにを!?、どう!?しようとしているのでしょう!?。

 

www.asahi.com

 

 参考人の方々が、何を!?、どう!?発言されても、「参考人質疑」をやりました・・・という「証拠づくり」だけの事。

 

 「参考人質疑」で指摘された事柄を、盛り込んで修正した・・・・、なんて、聞いたことないですよね。

 

 何事も、「一強独裁」は良くないですね!!!。

 

☸☸☸☸☸☸💺 今日の写真 💺☸☸☸☸☸☸

 

 庭で「水やり」をしていて見つけました。

 

 「てんとう虫」もバリエーションが多いようです。

 

 

 今にも雨が降り出しそうな夕方、「富士山」も、白黒写真のように撮れました。

 

 
 
撮影日:2024/06/15  撮影場所:自宅付近 

  使用カメラ:PENTAX K-5Ⅱs with SIGMA 18-300mm DC

 

☸☸☸☸☸☸ 🛬 終わりに 🛬☸☸☸☸☸☸

 

 「雨」も降らなければ、「お日様」もあまり顔を出さない・・・、そんなお天気が続きます。

 

 この時期、「梅雨入り」している筈ですが、そうでもないようで、各地では「猛暑」が続いているようです。

 

 良く分からないお天気に同調するかのように、日本国の国政も、「裏金」問題で、何とか今のまま(やりたい放題)で誤魔化したい自民他の勢力に対して、そうはさせずと、関連法令を厳しくして再発防止を図りたい野党勢力との「駆け引き」が連日続いていますね。

 

 爺様的には、「野党勢力」の言い分に賛同していますが、さりとて、賛成多数で、どんな悪法も成立してしまう現行の「議会制民主主義」では、「馬鹿な王様」の一声で、何でも決まってしまう、どこかの「王国」と大差無いのが「モドカシイ」ですね。

 

 「お天気」の話に戻りますが、「雨」も降れば「風」も吹く・・・そんな繰り返しですから、一度に大量の雨が降ったり・・・、いつになっても雨が降らない・・・では、生活に何らかの悪影響がありますので、「丁度よくお天気が変化してくれれば・・・」と、都合よく判断している爺様であります。

 

 正に、「丁度良いのが丁度良い」で過ぎてくれれば、と、勝手に思います。

 

☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸

 

 このブログは、2024/06/15 PM 10:50 頃に作成しました。

 

 おやすみなさい・・・。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

  今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。