さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「梅雨空」に戻りました。


☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸

 

 今月(6月)の写真(撮影は、2024/05/30 です。)

 

 

☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸

 

 「梅雨入り宣言」を肯定するように、今朝(6/23)は、強弱を繰り替えしながら「雨」が降っています。

 

 朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。

 

 「関心がない・・・」を通り越して、「考えないようにしている・・・」が、正しい判断のようです。

 

 もっと言えば、今日は何の日で、何に思いをめぐらせるのが良いか(思いを寄せるべきか)、全く、関心が無いのです。

 何の為に、参加された皆さんの前に立ち、何を話すべきか、何に思いを馳せるべきか、その事に「思いを寄せることができない」、全く持って、不完全な人なのです。

 

www.asahi.com

 

 このような人を、一国の頂点に立たせることへの弊害は、これから、徐々に出てきます。(もう、でまくっているかも・・・?。)

 加えて、こういった思考回路を持った、予備軍的人物は、腐るほど存在します。世の中にまん延しています。

 

 一つ疑問に思う事は、こういう人物には、必ず、「影武者」的な付き人が存在し、その時々の振る舞いについて、助言とかをするのですが、何方が、その重責を担っているのでしょう!!!???。

 

☸☸☸☸☸☸💺 今日の写真 💺☸☸☸☸☸☸

 

 カメラはウソをつきませんね。

 「下手」な写真を撮る人には、「下手なりの画像」を記録してくれます。

 

 「秋の味覚」の準備が、もう、ここまで進行しました。

 

 

 そろそろ、「終盤」を迎える画像です。

 

 

 「待ってました!」と、元気満載で咲き誇ります。

 


 
撮影日:2024/06/22  撮影場所:横浜市泉区和泉町 

  使用カメラ:PENTAX K-3Ⅱ

                        with smc PENTAX-DA 1:3.5-5.6 18-135mm ED AL[IF] DC WR

 

☸☸☸☸☸☸ 🛬 終わりに 🛬☸☸☸☸☸☸

 

 ジメジメ・ムシムシ・・・、この時期らしいお天気が続き始めました。

 これも、日本特有の「気候」の一つ(一部地域を除く)ですので、今年は無かった・・・・と、省略できません。

 

 朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。

 

 時に、「天皇、皇后両陛下」は、英国に滞在されているとか?・・・。

 「沖縄全戦没者追悼式」が、執り行われている最中に!?。

 

www.asahi.com

 

 古風な爺様には、少なからず「違和感」が沸き起こるのですが、皆様は、如何でしょう!?。

 

 もう一つ気にかかることは、英国訪問中の「天皇、皇后両陛下」は、長距離飛行可能な政府専用機(B-777特別仕様機)を使って「英国訪問」に行かれました。

 日本国が所有する「長距離飛行可能な政府専用機」は、確か?、「本機」と「予備機」の二機体制で、英国訪問中の「天皇、皇后両陛下」がお使いになられているということは、「岸田」が沖縄へ乗って行ったのは、「ANA」or 「JAL」のどちらかの民間機でしょうね?。

 間違っても、「航空自衛隊」とかの機体(自衛隊機)ではないでしょうね!???。

 

 「自衛隊機」に乗って、「追悼式」に出席・・・・なんて事になったら、大騒ぎになりますからね・・・。

 

 念の為!!!。

 

☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸

 

 このブログは、2024/06/23 PM10:35 頃に作成しました。

 

 少し早いですが、おやすみなさい。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

  今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。