さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

何とかなりませんかねぇ~。


☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸

 

 今月(6月)の写真(撮影は、2024/05/30 です。)

 

 

☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸

 

 朝日新聞WEB版(6/12付け朝刊)から引用させて頂きました。

 

 物事の判断には、慎重の上に更に慎重の判断が必要です。ちょいと立ち話程度では、何も分かりませんので・・・。

 肝に銘じて下さい!「維新」さん!!!。

 

www.asahi.com

 

 財政再建!、早く!確実にやって欲しいものですが・・・。

 でも、掛け声だけで、具体的に、何を?、どうやって?、どの程度まで?、何時までに!・・・と、誰にでもわかる「旗」を「数字」を、揚げるところから始めないと、何もできません!?、どうやって良いのか分かりません!?。

 

www.asahi.com

 

 只、闇雲に口先だけで語っても、な~んにも出来なかった!?、成果を出せなかった!?・・・を、何年続けたら気が済むのですか???。

 

 言い方を変えれば、八方手詰まり、何をやって良いか分からない状況なのです。

 

 「官僚」とか言う、「頭の良い方々」が大勢おられるのにねぇ~・・・。

 

☸☸☸☸☸☸💺 今日の写真 💺☸☸☸☸☸☸

 

 昨日の続き。偶々、日当たりが、良かったり悪かったり、変化していましたので、それに合わせて撮ってみました。

 


 
撮影日:2024/06/11  撮影場所:横浜市泉区和泉町・和泉川堤防 

  使用カメラ:PENTAX K-3 with SIGMA DC 18-250mm HSM

 

☸☸☸☸☸☸ 🛬 終わりに 🛬☸☸☸☸☸☸

 

 恒例の、月次「Windows 11 Update」が届きました。

 郵便で届いた訳ではありません。WEBから届き、ご丁寧に、PCの「SSD」(「HDD」ではありません。)に届いたよ~・・・と、PCがシグナルを出していました。

 

 ご丁寧にありがとうございます!!!。

 

 今更!?と言われるほど、昔の旧型PCに、無理やり「Windows 11」をインストールしているもので、月次の「Windows 11」Update には気を使います。

 今月も、何とかクリアできました。

 「万歳三唱」です。

 

 何時まで続けられるかなぁ~。

 

☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸

 

 このブログは、2024/06/12 PM11:55 頃に作成しました。

 

 おやすみなさい。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

  今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。