さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

久し振りに「新幹線」に乗りました。

 

 何年ぶりだろう? 多分、10年以上前だと思う。現役の頃以来。

 久し振りに「上越新幹線」に乗りました。乗車区間は「東京⇔新潟」。

 故郷、新潟へ行き来する時はクルマなのですが、今回だけは何となく「新幹線に乗りたい!」と思って・・・。

 

 順次引退が始まっている「二階建て新幹線」。(夕刻の新潟駅で)

f:id:tomy2291:20171030002151j:plain

 切符は「週末パス」という割引切符にしました。

f:id:tomy2291:20171029221308j:plain

 

 「クルマ」に比べて、早いし、楽ちんですね。ボケ~っとして居眠りしていても、いつの間にか着いてる。

 

 「クルマ」だったらこう言う訳には行きません。今、流行りの、「煽り」とか「割り込み」とか「幅寄せ」とかに遭遇しながら「運転操作」しないといけませんからね。勿論、居眠りは厳禁!

 

 お金も、ガソリン代と高速料金を合わせると大差無い。

 

 「煽り」とか「割り込み」とか「幅寄せ」とかする人は、「何か」に追い込まれているんですよね。若しくは、そう思い込んでいるんですね。

 追い込まれていることで起きる「不安」や「不満」を「運転操作」に当て付けているんですね。

 

 その人を追い込んでいる「何か」は、いろいろあるでしょうが・・・。今時の「世相」かも知れません。

 

 そんな人の運転に付き合わされるのはゴメンですね。

 

 

 台風は通り過ぎたようです。新潟から帰って来た午後9時ころには、当地は「月夜」でした。

 かみさんは、つい先ほどまで「風雨」が強かったと言っていましたが・・・。

 確かに、道には「葉っぱ」が大量に散っていましたし、我が住宅地の「遊水地」は雨水が少し溜まっていたので、そうだったのだろうとは感じましたが・・・。

 

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

「謙虚」は何処へ・・・。

 

 やはり1週間持ちませんでしたね。「謙虚」発言。

 もっと問題なのは、若手議員(当選3回生)からの要望に何も言えない長老たち。

www.jiji.com

 元々、質問時間の配分については、民主党政権時代に、野党自民党から出された要求で、民主党政権が認めた経緯がある。

 当選3回生議員にそんなことがわかるはずも無し。ならば、要望を受けた長老が「実は・・・」と言い聞かせることをするべきでは。

 「安倍の」『独裁手法』が自民党内に蔓延しているようだ。

 数年後、取り返しのつかない事態に発展しないことを祈る。自民党がおかしくなるくらいなら良いが、「国」がおかしくなる。

 

 

 日本国の財政は危機的状況にあることは、薄々感じていることだろうとは思いますが、わかりやすく書かれています。

blogos.com

 是非、お読みください。

 

 この書籍もわかりやすく書かれています。「アベ」が言う事には気をつけろ!と。

 

 

 

 

 プロ野球日本シリーズ第1戦、「DeNA横浜ベイスターズ」残念でした。でも、須田、平田、砂田の3投手は追加点を阻止しました。明日からの試合に望みをつないだと思う。

 「ソフトバンクホークス」は、6回から「打ち方止め」の指令が出たわけでもないでしょうが、追加得点できませんでした。明日のゲームに影響が出ないと良いですが・・・。

 

 プロ野球に限らず、スポーツ競技は、ほんのチョットしたことで、流れが変わるんですよね。

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

 

「撮り鉄」も偶には「乗り鉄」。

 

 昨日の記事の中でも取り上げましたが、売却した国有地の大幅ディスカウント問題。

 

 「小宮山洋子」氏が、「森友学園」の国有地売却問題で、会計検査院の検査結果についてブログでコメントしています。

blogos.com

 要点は、こんなところでしょうか。

 

要点:1

 学校法人「森友学園」の国有地売却問題で、会計検査院が、値引きは最大6億円過大と試算していることが、昨日25日わかりました。

 

要点:2

 衆院選自民党が圧勝しても、この問題への疑念が払拭されたわけでは、ありません。

 

要点:3

 安倍総理は、「会計検査院が検査に着手しており、指摘があれば真摯に説明責任を果たしていく」と記者会見で明言しています。

 

要点:4

 会計検査院は、○文書が破棄され正確な見積もりはできず。○財務省国土交通省に文書管理の改善を求める。とも指摘しています。

 

 

 さて、安倍政権(というか、安倍本人)はどうするでしょう? 菅官房長官は「政府としてコメントは控える」と逃げた。

 

 既に周知の事実となってしまいましたので、会計検査院の検査結果を「無かったこと」にはできません。さりとて、このままで良し・・・ともできないでしょう。得意の「悪知恵」を「側近に考えさせている」ところでしょうが・・・。

 

 国税庁長官にご栄転された「あの方」にも、再度ご登場願うことにもなるのでしょうか? 最近は、人前に出ることも憚る状況かと推測しますが・・・。

 

 

 いずれにしても、記者会見で「会計検査院が検査に着手しており、指摘があれば真摯に説明責任を果たしていく」との明言が、ここでも、「足かせ」となってしまい「逃げられません」。いい加減な「ごまかし」は支持率低下を招きます。

 

 ここら辺の所、前後の見境なく「出まかせ」を話してしまうところが、「一国の首相」としてふさわしくない人格ではないかと思う。

 

 「会計検査院が検査に着手しており、指摘があれば真摯に説明責任を果たしていく」ではなく、「会計検査院の検査を待って、その後、対応を考えたい」と語っていたらどうだろう? 逃げ道は、かなり広いものとなっていたのでは・・・と思うが。

 

 多分、一世代前の自民党の重臣たちが同じ立場にいたとしたら、後者と類似の言葉を発していただろう・・・と思う。

 

 この状態は、今回の選挙後の言動にも表れている。

 

 選挙結果などについてコメントを求められた「首相」「官房長官」「閣僚」がそろって「謙虚」という言葉を口にした。

 広辞苑には、【謙虚:控えめで素直なこと】とある。

 

 既に、選挙後の「特別国会」「臨時国会」の扱いで、その「謙虚」がどこかへ飛んでしまっている。

 

 「英語」教育の前に、「国語」教育が必要では・・・。

 

 

 

 老人の戯言でありました。

 

 

 今日も良いお天気です。でも、霞がかかって遠くまで見通せません。

 

 写真は昨日撮ったものです。

 

f:id:tomy2291:20171027095223j:plain

f:id:tomy2291:20171027095229j:plain

 カメラ:PENTAX K20D
 レンズ:smc PENTAX-DA 1:3.5-6.3 18-250mm ED AL [IF]
     + KENKO MC UV SL-39
 撮影地:横浜市泉区 2017/10/26

 

 

  このお天気も今日まで。明日からは「台風」&「前線」の影響で雨模様とか。

 

 今度の日曜日は、日帰りで「新潟」へ行ってきます。

 

 何年ぶりかで「上越新幹線」に乗って行ってきます。

 先日、これも何年ぶりかで横浜駅の「びゅうプラザ」へ切符を買いに行ってきました。

 

 外国人旅行者の方が、あまり英語が得意ではないと思われる若い女性の担当者に迫っていました。

 でも、険悪なムードではなく、「不自由な英語」と「不自由な日本語」が混じり合った、少しユーモラスな会話でした。

 

 とか言う私も、米国の会社の日本法人(日米合弁企業ではありません)に25年間も務めていても、大差ない会話しかできませんので・・・、人のことは言えません。

 

 後僅かで引退する「2階建て車両」の「2階部分の座席」が確保できて、チョッピリ嬉しい「鉄道マニア」でもあります。「乗り鉄」ではなく「撮り鉄」なんですが・・・。

 

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

 

雪化粧。

 

 今更、何を記事にしているのでしょう。「アベノミクス」を主要な経済政策として進めている当のご本人(「アベ」とかいう政治家)も「失敗」であることは十分ご承知で、まだ、「失敗」と言えず「さらに加速・・・」とか言って誤魔化している。

www.msn.com

 

 

 「絵に描いた餅」ですね。計画通りの人数と車両台数を集めることから始めてみれば、如何にいい加減な実現不可能なものか即座に判明するから。

 「ヘリ」と「船」はお天気頼みで当てにはならんのですよ。記事の終わりの方に「高浜」での失敗例が書かれているではないか!

www.chunichi.co.jp

 加えて、「要支援対象」の方々の他に、一般の避難者が、皆さん「ジッとして待つ」と思いますか? 我先にと避難を開始するでしょう。

 「霞が関や永田町」で、同じ想定で訓練やってみて下さい。どんな混乱が起きるか・・・。

 

 

 さて、会計検査院の判断も出ましたよ。地検より「マシ」な判断でしょう。それに、地検は、籠池さんだけを悪者にしていて、大幅ディスカウントについては何もしていない。「本丸」はこっちの方でしょう。

 忖度してないで、しっかり調べてほしい。

this.kiji.is

 どうする?野党。どうする?「アベ」。「謙虚に・・・」と複数の閣僚や官房長官までも述べられていますね。

 このことを問われた菅官房長官は、「政府としてコメントを控える」と逃げた。菅官房長官も「謙虚に・・・」と述べた一人だ。もう「ウソ」をついてる。

 

  選挙後の「特別国会」についても、もう、政権の「横暴」が始まった。言動不一致極まりない政府だ。

 マスコミも忖度して何も報じない。どこかの国の何時かの時代と同じ状況に突き進んでいる。

 

 もう一つ、おまけを・・・。

blogos.com

 

 

 

 さて、

 

 テレビなどでも報道されていましたが、雪化粧の「富士山」。撮りました。まだ、北側が多めですが・・・。

 

f:id:tomy2291:20171026182503j:plain

f:id:tomy2291:20171026182506j:plain

f:id:tomy2291:20171026182519j:plain

 カメラ:PENTAX K20D
 レンズ:smc PENTAX-DA 1:3.5-6.3 18-250mm ED AL [IF]
     + KENKO MC UV SL-39
 撮影地:横浜市泉区 2017/10/26

 

 

 明日まで良いお天気のようです。

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

 

読み比べ。

 

  「毎日新聞」と「産経新聞」の記事を読み比べてみました。

 

 今回の「衆議院選挙」の最終日夕刻に行われた「安倍首相」の「秋葉原」での演説を主体として書かれています。

 

 従来から、「毎日新聞」と「産経新聞」では、「新聞記事」に取り上げる「事象」に対する「取り組み方」や「主張」が異なることは皆様ご承知かと思いますが・・・。

 

 なお、文面は、恣意的に追加や削除することなく、そのまま引用させていただきました。

 

 さて、

 

f:id:tomy2291:20171023203253j:plain

 

 

 毎日新聞の記事から、

 

日の丸林立、わき上がる「ガンバロー」コール……
「反安倍」派と罵声の応酬


 またも圧勝した自民党である。安倍晋三首相の悲願たる憲法改正が、また一歩近づくのか。首相の高揚感たるやいかばかりだろう。選挙戦ラストを飾る東京・秋葉原の演説会を見て考えた。

 

<揺れる日の丸、かき消される「アベやめろ」>


 秋葉原といえば、人気アイドルAKB48の発祥地であるライブハウス「AKB48劇場」が鎮座する。そこへ、永田町劇場の主役、安倍首相が登場したのは21日午後7時半過ぎであった。駅前のロータリーに止めた選挙カーの上で手を振る姿に、詰めかけた群衆から声ならぬどよめきが起き、雨に咲いた傘の花がうねる。

 

 その3時間前。主役の姿を最前列の特等席で拝見したい、と意気込んで早めの時間に乗り込んだが、最前列はすでに「安倍総理を支持します」「Yes! 安倍政権」などと書かれたプラカードを手にした支持者で埋まっていた。

 

 会場を見渡せば、日の丸の旗が林立し、「頑張れ安倍総理」と大書した横断幕が視界を覆う。この集団を警察官が鉄柵やロープで囲い、衝突が起きないよう警戒する。「安倍首相勝利のためにガンバロー」といったコールが起きたかと思えば、安倍政権に批判的とされるテレビ局のカメラマンに向けて「偏向報道はやめろー」「出て行けー」と、怒声を浴びせる支持者の一群がいた。

 

 さて、主役である。会場のスピーカーから大音量で流れる音楽とともに登場した安倍首相。集まった人は2000人を超えているだろうか。「こんばんはー、自由民主党総裁安倍晋三でございます」と切り出した演説は20分弱続いた。

 

 失礼ながら、派手な演出と比べると、面白みに欠ける演説だった。話の順番は、地元の東京1区の候補紹介▽旧民主党政権と新党批判▽北朝鮮問題への気構えと日米外交の成果誇示▽再び旧民主党政権批判▽アベノミクスの成果誇示▽またも旧民主党政権と新党批判▽少子高齢化対策への意欲--というメニューである。

 

 それにしても、5年前にさかのぼり「看板を替えても3年3カ月の責任は消えないんです!」「高速道路無償化もできなかった!」といった旧民主党批判は、さすがに食傷気味だろう、と思いきや、聴衆が一番盛り上がったのはこの話題であった。

 

 首相が旧民主党政権や、同党の元所属議員らで作った新党を批判するたび、声をそろえて「そうだ!」と合いの手が入り、日の丸の小旗が波打つ。少子高齢化対策は聞き流す感じ。合いの手も少ない。政策を聞きたいのではなく、「敵」と位置づけた人とその失敗を、安倍首相がたたく痛快さを味わいたいかのようだ。

 

 思わずカバンに忍ばせていた安倍首相の著書「新しい国へ」(2013年)の一節を思い出した。「一度の失敗を固定化せず、何度でも再チャレンジできる社会を目指す」と記していたのだが、「敵」や「こんな人たち」は例外、ということか。

 

 日の丸の小旗を手にした50代とおぼしき夫婦も旧民主党批判に喝采を送っていた。夫は「安倍さんを何とか応援したいと思ってね。野党は『政権交代』と訴えるが、北朝鮮の挑発がこれだけ問題になっているのに、そう主張すること自体がおかしいよ」。

 

 「安倍首相がんばれ」と書かれたプラカードをかざしていた中年女性は真顔で言った。「民主党のせいで中国や北朝鮮にやられるようになった。メディアは民主党中共中国共産党)、北朝鮮の味方してばかり。あなた『北』の工作員?」。右派系の市民団体の呼びかけで参加した人が多いという印象だ。

 

 ふと見れば、どこの団体のものか、「北朝鮮を殲滅(せんめつ)せよ」との物騒な横断幕が加わっていた。会場の熱気はすごいが、この場の「求心力」になっているのは、安倍政権の政策への期待というより、旧民主党やメディア、外国への「敵がい心」であるかのような雰囲気すら漂う。

 

 テレビ局を名指しし、「偏向報道は犯罪」とのプラカードを掲げていた男性(45)は「何度も演説会に来ていて、インタビューを頼まれたら必ず応じているのに、一切取り上げられない。そこに意図を感じるんです」と訴えるのだが、テレビ局も大変である。安倍政権に反対する人たちからも、同じようなセリフを言われてきたからだ。「テレビは安倍政権に都合の悪い事実を報じない。そんたく報道ばかりする」と。

 

 首相の演説は、最後もやっぱり旧民主党批判を交えて、自党候補への投票を呼びかけて締めくくられた。このまま静かに幕引きか、と思いきや、主役が会場を去った後、あちこちで支持者と「反安倍」の人たちが怒鳴り合い、言い合いを始めた。

 

 「森友・加計学園問題を説明しろ」と叫ぶ男性に、「うるせえ、朝鮮に帰れ」と怒鳴る男性。それをまた「右翼こそ帰れ」と怒鳴り返す。あちらでは政権批判のチラシを配る女性に目を血走らせた若い男性が詰め寄り、チラシをひったくって踏みつける。そうこうするうちに、向こうでは群衆がテレビ局のカメラクルーを囲み、批判や罵倒を始めた。雨の中、主役不在の、もの悲しいドラマの第2幕である。

 

 遠巻きに演説を聞いていた会社員の男性(39)が苦笑い。「安倍政権の経済政策は評価するけれど……。安倍さんを応援する『ネット右翼』の主張のような、極端な方向に行かなければいいですけどね」

 

憎悪はやがて暴力に


 見れば、支持者も日の丸の旗をしまい、連れだって居酒屋に繰り出している。ならばと、与野党の街頭演説をフィールドワークし、秋葉原にも来ていた駒沢大准教授の逢坂巌さん(政治コミュニケーション論)を誘い、ビールでのどを潤した。

 

 「7月の都議選の秋葉原演説のように、反安倍派が、演説会を破壊するような行動に出ることはありませんでした。それは良かったのですが……」とせっかくのビールに表情はさえない。

 

 「『路上の政治』に火がつきはじめた印象です。ナチスを生んだ戦前のドイツが頭をよぎりました」

 

 SNSの発展で、だれもが自由に感情を発信することが当たり前になりつつある。問題は、ルールが重んじられて機能する民主政治の世界にも、感情や言葉をぶつける場面が当たり前になりつつあることだ。逢坂さんの目には、むき出しの感情が敵意や憎悪を深め、民主政治が暴力に取って代わられた第一次大戦後のドイツの姿と重なる。

 

 「近道はありません。地道に、民主政治のマナーを守ろうと言い続けるしかないですね。罵声や憎悪の応酬は、何も生み出さない。政治の場を荒らしてはいけない。その原点を真剣に、慎重にみんなで考えるべきです」

 

 安倍首相も、勝利の美酒に酔ってばかりはいられないだろう。この社会を分断させているのが、首相自身の言動なのだから。

 

 

f:id:tomy2291:20171023203253j:plain

 

 

 産経新聞の記事から、

 

衆院選安倍晋三首相の演説を妨害した「こんな人たち」を封じた聴衆の「声」 「選挙妨害をやめろ」はメディアにも向けられた

 

 安倍晋三首相の演説を衆院選期間中、2度聞く機会があった。18日の池袋駅東口、21日、選挙戦最終日の秋葉原駅電気街口の演説だ。

 

 安倍首相は過去4回の国政選挙で秋葉原駅前での演説をフィナーレにし、勝利を収めていた。だが、東京都議選の7月1日に行った演説で1時間以上にわたる「安倍やめろ」コールに演説を妨害され、堪忍袋の緒が切れた安倍首相は「あんな人たちに負けるわけにはいかない」とやって、その場面だけを切り取った一部テレビ局の「印象操作」もあって、自民党は大敗を喫した因縁の地だ。

 

 18日、池袋駅東口には、移動するにもひと苦労なほど、聴衆が集まっていた。演説が始まる前に抗議をしていそうなグループを探したが、それらしき団体はいなかった。特定の団体が30人ほど、同じ場所に陣取って、道行く人に「モリカケ問題」を批判する新聞を配っている程度だった。

 

 7月の演説で起きた抗議は自然発生的なものではなく、初めから安倍首相の演説を妨害する意図で、左派団体が組織的に動員をかけたものだった。1時間以上も「安倍やめろ」コールをやめないとあっては、公職選挙法225条違反は明らかだ。組織的な妨害である証拠にその団体の関係者のツイッターでは、秋葉原に集結するよう呼びかけていた。

 

 今回の衆院選でもこの団体の関係者が「国難、来たる」などとツイッターに集結を呼びかける投稿を繰り返していた。

 

 これに対して、新潟市で起きた安倍首相へのヤジに、聴衆の一部が「選挙妨害はやめろ」などと抗議し、ヤジを止めたことで「潮目」が変わったようだ。この新潟の遊説では、「おい、テレ朝、偏向報道は犯罪なんだよ」と書かれたプラカードが、演説する安倍首相のすぐ後ろに掲げられる事態も起きた。

 

 これがネットで伝播し、池袋や秋葉原でも主にテレビ朝日やTBSに抗議する趣旨のプラカードが多数見られた。

 

 これは、都議選の際、「こんな人たち」が特定の団体の特定の組織的な妨害工作であったのに、一部テレビ局によって、多くの聴衆が安倍首相に抗議の声を上げたかのように映像を含めて「切り取られる」事態が起きたことへの抗議とみられる。

 

 「TBSは偏向報道をやめろ」と書かれたプラカードを持った東京都三鷹市の商店主の男性(55)は、午前中で店を閉めて池袋に向かったといい、「友人に朝、作ってもらった。居ても立ってもいられなかった。テレビや新聞は事実をきちんと伝えてほしい。安倍さんがかわいそうだ」と憤った。

 

 男性に取材している間、周辺でもうなずく人が多く、聴衆がいかに「偏向報道」に憤っているかが分かった。

 

 池袋では組織的な妨害活動はなかった。ただ、長身の男性が「9条を壊すな」と書かれた青いプラカードを高く掲げたまま、何周もしていた。

 

 7月の都議選敗北の件もあり、選挙戦最終日に安倍首相が秋葉原で最後の演説をするか否かが注目されたが、首相は再び秋葉原に立った。

 

 ほかの弁士の演説の際には静かだった初老の男性が、安倍首相の演説が始まると、突然「憲法9条を守れ」と大声を上げた。すかさず周囲の人たちが「うるさい」「帰れ」と大声で制する。離れた場所では「安倍やめろ」とコールした人が数人いたようだが、周囲に止められていた。演説が終わった後、「安倍晋三」コールが起きた。これも「安倍やめろ」コールを牽制する意図があったのかもしれない。

 

 16日、埼玉4区を取材していた際、駅前のロータリーで日本維新の会の関係者が演説していた。候補者本人よりも応援演説の方がはるかに長く、そしてうまかった。ただ、いかんせんほとんどの人が聞いていない。その演説で一カ所だけ、数人が足を止めて聞き入った場面があった。

 

 ほかでもない。メディア批判だ。弁士は「特定のメディアだけが格安の放送料で便宜を受け、一方的に偏った報道をしている」と弁舌を振るった。まさにその部分だった。

 

 組織的な演説妨害とそれに乗っかる一部のメディア。今回、安倍首相が演説する先々で起きた「選挙妨害はやめろ」という声は、妨害者だけではなくメディアにも向けられたものだと自覚しなければ、メディアの「ガラパゴス化」は加速するだろう。

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

f:id:tomy2291:20171024114432j:plain

 

 

 一見、同じような文面でありながら、かなり相違点があります。

 

 そこは、冒頭にも書いた通り、それぞれの新聞社としての、「新聞記事」に取り上げる「事象」に対する「取り組み方」や「主張」の異なるものが、見事に書き表されているのですが・・・。

 

 『・・・メディアの「ガラパゴス化」は加速するだろう。』との記述には、「自分は大丈夫だけれど他はねぇ~・・・」という偏見らしきものが見え隠れするのですが・・・。

 

 また、『この社会を分断させているのが、「首相自身の言動」なのだから』については、それだけではなく、もっと広範囲に「差別」や「格差」などが「蔓延」している結果ではないかと思います。

 

 読んでいただいた皆様はどのようにお考えでしょうか?

 

 

 また「しとしと雨」に変わりました。長続きしませんね。次の台風も発生したようで。「秋晴れ」の空が待ち遠しいですね。

 

 

 

 「東芝」が、得意の「半導体部門」を売却するそうで・・・。

 米国の会社に長く勤めた私には、米国(諸外国は全てそうかもしれませんが)流の、「競争力のあるうちに高く売却する・・・」という手法?かとも思いますが、残った「東芝」は、何を収益の柱として生き延びるつもりなのでしょう?

 「原発」は止めておいた方が良いと思います。やるなら、「廃炉技術」を磨いて、これから世界中で発生する「廃炉」を引き受ける・・・という選択肢もあるのでは、と「ど素人」は考えます。

 

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

  

「横浜DeNAベイスターズ」おめでとうございます!!!

 

 「横浜DeNAベイスターズ」、19年ぶりの「日本シリーズ」進出、おめでとうございます!!!

headlines.yahoo.co.jp

 「日本シリーズ」の対戦相手は「ソフトバンクホークス」。横浜DeNAベイスターズを捨てて出ていった「内川選手」が居る。しっかり押さえて「日本一」を勝ち取ろう!!!

 今夜の試合も「痛快」だった。

 

 

 「古賀茂明」氏が、今回の選挙について「分析」している。

www.msn.com

 

 「デーブ・スペクター」氏は、各局の「選挙特番」に苦言を呈している。

www.msn.com

 

  最近の風潮を反映してか、どっしりとした「重み」のある従来からの「政治家らしい政治家」に代わって、大丈夫?と思わず叫んでしまいそうな「軽さ」が目立つ政治家が増殖中。

diamond.jp

 

 「全世代型保障」だとか。この言葉、少し前、違う方が発言していたが・・・。

 何か、抜群のタイミングで厚生労働省が報告を出した。その中には、どこかで聞いたことのある「全世代型保障」なる言葉が盛り込まれている。

www.sankei.com

 そうです。今回の選挙の言い訳の一項目として、苦し紛れに「アベ」の口から出てきた言葉です。「坂本九」さんの歌ではないが、「素敵なタイミング」ですね。

 きっと、何かの委員会で、「アベ」は、『私が選挙公約の一つとして取り上げ、そして「厚生労働白書」にもあるように・・・』と答弁するでしょう。

 昨日今日慌てて集計したわけでもなく、解散前には「既に、出来上がっていた」筈です。

 厚生労働省の「内閣へ(「アベ」へ)の忖度」ここにあり! でしょう。「アベ」の選挙公約が先で、後になって「厚生労働省」が出すところに「大きな意義」があるのです。

 

 

 

 

 お天気は今一つでしたが、朝の家事が片付いてから「散歩」に行って来た。

 序に「写真」も。まだ、少し早いようです。

 

f:id:tomy2291:20171024114432j:plain

f:id:tomy2291:20171024114441j:plain

 カメラ:PENTAX K5
 レンズ:TAMRON AF ASPHERICAL XR LD [IF] 28-300mm 1:3.5-6.3 MACRO
     + KENKO MC UV SL-39
     + KENKO Pz-AF 1.5X TELEPULS SHQ
 撮影地:横浜市泉区 2017/10/24

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

 

「初冠雪」。

 

 選挙が終わったばかりなのに、もう、できもしない暴言を吐く「アベ」。「謙虚に向き合う」そうです。

blogos.com

 しっかりと覚えておきましょう。早晩、「ウソつき」が発覚しますから・・・。

 

 

 そうでしたか。大きな協力があったのですね。

www.buzzfeed.com

  共に頑張って下さい!

 

 どこかの選挙区でこんなことになるのでは・・・と思っていました。それだけ多くの支持を得たわけですよね。

www.msn.com

 いつか、自民党から、一議席分の何かを「返して」もらいましょう!

 

 

 

 台風一過、午後から良いお天気になりました。「天高く・・・」でした。

 今までにない「超大型の台風」とか脅かされましたが、未明に、短時間、強風が吹き荒れただけで、大したことはありませんでした。(あくまで、当地の場合)

 朝は、風も止んで、雨も止んで、「台風の目」にでも入ったような感じでした。その後少し雨が降りましたが普通の雨でした。

 

 富士山が「初冠雪」したようですが、「山梨県側」だったようです。写真を撮ってみましたが、写りませんでした。

 

  山頂付近の右側に少しそれらしきものがあるようにも見えますが・・・。

 

f:id:tomy2291:20171023203246j:plain

 

 夕方にも撮ってみました。夕焼け富士山です。

 

f:id:tomy2291:20171023203253j:plain

 カメラ:PENTAX Optio VS20 Compact Digital Camera
 撮影地:横浜市泉区 2017/10/23

 

 

 明日の朝は冷え込むよう(最低予想気温12℃)なので、もう一度撮ってみます。(撮れたらですが。)

 

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。