さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

職務怠慢。

 

 🔶🔶🔶 今日のお題 🔶🔶🔶

 

 職務怠慢。

 

 🔶🔶🔶 今日の引用記事 🔶🔶🔶

 

 何かにつけて「こだわる」性格の爺様。

 この問題の一問一答も、爺様的には「許し難い」一件だ。

 

www.asahi.com

 

 🔶🔶🔶 今日の記事 🔶🔶🔶

 

 マイナンバーカード取得に関する「質問」とそれに対する「答弁」を書いてみましたが・・・。

 

 質問1(10月20日参院予算委員会、共産・山添拓氏の質問

 「健康保険証の廃止は事実上カード取得の強制になってしまうのでは・・・」

 質問1への答弁、河野デジタル相

 「今まで通り申請に応じて交付するものだ・・・」

 

 質問2(10月27日、衆院総務委員会、立憲・岡本章子氏の質問

 「(申請主義が前提の)マイナンバー法と矛盾することにはならないか・・・」

 質問2への答弁、デジタル庁審議官

 「保有を義務づけるものではない・・・」

 

 質問3(10月28日、衆院内閣委員会、維新・阿部司氏の質問

 「カードの取得自体がそもそも任意であるのか義務であるのか、政府としての明確な答弁を・・・」

 質問3への答弁、デジタル総括官

 「国民の皆様に取得義務は課されておらず、取得を強制するものではない・・・」

 

 以上3つの質疑をお読みいただき、その上で、早くマイナンバーカードを取得せねば!・・・と思われた方はおられるでしょうか?

 「ポイント」とかもらえるから締め切られる前に早く!!!・・・と言われる方は、この爺様の問いかけには、残念ながら対象外です。悪しからず😔😔😔

 

 「法律」は正しく制定し、正しく運用されなければなりません。

 実情にそぐわない状況ならば、「改正」してから運用を再開しなければなりません。

 しかし、「法律」の運用には「解釈」の仕方によっては・・・という、どちらにも適合しそうな条文が、時として、その運用にかかわる問題を大きくしてしまうこともあります。

 

 本題に戻って、このマイナンバーカードのことについては、大臣やお役人の苦しい答弁から判断して、「運用上の解釈の仕方」は、使えない条文の羅列なのでしょう。

 

 ならば、「マイナンバー法」の条文を、このような状況に合わせるべく「改正」するか、「特例措置」を設ければよいだけのこと。

 

 それができない、やりたくない・・・、それは、国会議員とお役人の「職務怠慢」です。

 

 「ポイント」とか、国民を釣り上げる「愚策」は、止めてもらいたい。

 正確なことは承知していませんが、「兆」に達する金額が、「ポイント」施策に用意されているはずです。

 

 これこそ、「税金の無駄遣い」です。

 

 

 🔶🔶🔶 今日の写真 🔶🔶🔶

 

 花の名前に疎い爺様(チューリップくらいしか知りません)。WEBで調べてみました。

 あまり(ほとんど)当てにはなりませんので、悪しからず!

 

 多分!?「マルハダケブキ」だと思います。信頼度は限りなくゼロです。

 

 

 こちらも、多分!?、「ウメモドキ」だと思います。信頼度は限りなくゼロです。

 

 

    撮影地:横浜市泉区   撮影日時:2022/10/29

 

 

 🔶🔶🔶 今日の写真・使用カメラ&レンズ&リアコンバーター 🔶🔶🔶

 

              PENTAX K-5Ⅱs

              PENTAX K-3

              PENTAX K-3Ⅱ

              smc PENTAX-DA 1:3.5-6.3 18-250mm ED AL [IF]

              SIGMA 18-300mm 1:3.5-6.3 DC

              TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) LD Di

              KENKO Pz-AF 1.5X TELEPLUS SHQ

 

 

 🔶🔶🔶 今日の写真・撮影画像データ処理 🔶🔶🔶

 

              PhotoPad V.9.71(無料版)

 

 

 🔶🔶🔶 今日の使用PC 🔶🔶🔶

 

               dynabook R/83/PW : Windows11 pro(本文作成処理)

               HP Compaq Elite 8300 USDT : Windows11 pro(画像現像処理)

               Lenovo Thinkpad L560 : Windows11 pro(本文作成処理)

 

 

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。