昨日は、何とも言い難いハッキリしないお天気でしたが、お昼過ぎには薄曇りになって、気温も予報ほどには上昇せず、絶好の「散歩日和」。
早速、いつもの散歩道(往復1.5時間程度)を歩いた。
実は、主治医から、あまり無理をせず「適度に」・・・と指示を受けているのだが、体を動かさないと何となくスッキリしないもので。
悪しき習慣はなかなか治りません。(どこかの首相もそうですが・・・)
「秋葉原」での演説と言えば「安倍」の失言が楽しみですが、反安倍派の人々に街宣車を取り囲まれては大変と「動員」がかかっているようです。
何が怖いのでしょうね。「ウソ」「偽りなく」普通に演説すれば誰も文句も言わず聞いてくれるでしょう。
でも、こういう動員って一つ間違うと「失態」を演じる基ともなりかねません。演説の一部始終に賛同の気勢を上げられると、「安倍」のような人物は直ぐに「いい気分」になって「禁句」を発言してしまいます。
そのような事態に発展しないよう十分ご注意の程を!
散歩の途中で「秋の花」を撮りました。と言っても「彼岸花」と「秋桜」です。
今日は「秋桜」を載せます。
「秋桜」と言えばこの曲でしょうか。
同曲ですが、こちらは原作者。
こちらは「コスモス街道」。でも、「あずさ2号」があまりにも有名すぎて。
余談はさておき、本題。
撮影地:横浜市泉区(2018/09/16)by PENTAX K5
今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。
明日は「彼岸花」を載せる予定です。