さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

唯一の「被爆国」としてできることは・・・。

 

 昨日の記事は話題も少なく短めでした。長ければ良い・・・と言うものでもありませんが。

 

 私的同級会は、毎年、同じ日(2月第1土曜日)、同じ時間(午後2時開始)、同じ場所(有楽町の某居酒屋)と決めている。故に、「幹事」はいない。連絡係(出欠をまとめる)としてお願いしている者もそれ以外は何もしないで良し。場所の予約はお開きとなる時に「来年分」を予約して次の店へ・・・となる。

 長く続いているのはこんな調子で続けているせいかもしれない。まあ、一年後の友の変化が楽しみでもある。

 

 さて、すったもんだでようやく代替品をアマゾンから購入した「ONKYO」MDデッキ。中古品にしては「キズ」や「汚れ」も殆どなく動作も悪くない。20年前の製品とは思えない。大事に使っていきたいと思う。もっとも、壊れてしまったデッキも補修部品があれば修理をお願いするつもりだったので、それが叶わぬことだけだったのだが・・・。

 

 昨日、同級会への途中で、有楽町駅前にある某家電量販店へ寄ってみたが、「オーディオ」関連商品の扱いが随分変わっていた。

 ヘッドフォンの耳当て部分のカバーが痛んできたので購入したかったのだが、売り場を見つけるのに苦労した。

 見つけた売り場にいた若い店員さんでは話が通じず、別の年配の店員さんが引き継いで対応してくれた。アンプとかスピーカーとかの「単品」も隅のほうにそのコーナーはあったが、他の売り場とは対照的に、「物知り」の年配の店員さんという感じの方が殆ど。多分、客層が違うのでしょう。

 でも、話は直ぐに通じる。

 いまどき、音楽を聴くのに、アンプは〇〇、スピーカーは△△・・・なんて拘って聞く人は年配者のみなのでしょう。若者は、「スマホ」に「イヤーホーン」で聴くのでしょう。

 結局、そのヘッドフォンの耳当てカバーも古い製品なので「無い」かも知れない・・・ということだった。土曜日でもありヘッドフォンのメーカー(オーディオテクニカ)も休みなので問合せできないようで。

 

 長く使っているモノは、愛着もあって、故障などしても「直せるものならば・・・」という気になる。で、ダメもとでお店に問い合わせたりするのも気分的に悪くない。

 

 

 さて、海の向こうでは株価が大幅下落だそうで、週明け月曜日の東京市場はどういう反応を示すでしょう。

www.huffingtonpost.jp

 前にも書いたことがありますが、株式市場は、「売り」と「買い」があって初めて成り立つ。どちらも「儲け」ようと必死で取り組んでいるわけで、ほんの些細なことでも株価が大きく動くことがある。

 こういった株価の動きを問われたアナリストや評論家のコメントを時系列にまとめてみると面白い(というか、呆れる)。

 今日の株価上昇の原因は〇〇。とかコメントしておいて、その舌先も乾かぬうちに全く反対のことを平気でコメントする。

 「投資」と「投機」は同じようで全く違うものなので、混同するとエライことにもなりかねません。ご注意を。

 

 

 いつまで? この国は「米国依存」を続けるのでしょう。

www.msn.com

 河野さん、最近(外務大臣に就任してから)信条を曲げていませんか? 大臣の椅子は「座り心地」が良いですか? 何か見失いかけているように感じます。(書きすぎ?かな?)

 もう、戻れません。少し前の河野さんには・・・。あの時は・・・と言い訳もできません。

 

 

 週明けからは「立春寒波」とかいうのが来るそうで、被害などでないとよいですが。相変わらず「雪下ろし」で亡くなる方が・・・。

 「雪」って重いんですよね。フワリフワリと空から落ちてきますが。わが生家でも、雪下ろしを少しサボると、家の中の「戸」の開閉が困難になります。

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。