さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

見せ物。

 

 日が昇るのが早くなってきました。

 毎朝5時起床の爺さんには嬉しいことの一つです。

 今朝(3/21)は、小雨が降っていましたが、徐々に回復に向かうようです。午前8時頃には「青空」が顔を出し始めました。

 

 

 

 また一つ、「いじめ」と認められました。

 認められたところで、中学3年生の女子生徒は帰ってきません。

 

 表示されなくなりました。ニュースサイトで削除されたようです。申し訳ありません。

別のニュースサイトより貼り付けます。(記事の文面は異なります。)

news.biglobe.ne.jp

www.excite.co.jp

 

 しかし、「教育委員会」って、何なのでしょう?

 児童・生徒の味方なのでしょうか?、教師の味方なのでしょうか?

 

 まず、

 一般的に見て「いじめ」と判断できそうな事態が表面化しても、決まりきったように「否定」します。

 更に、「第三者委員会」なるものを立ち上げて、如何にも「検討を重ねた・・・」という「見せ物」を作ります。

 それでも、「否定」が覆ることは「稀」です。

「直接的ないじめがあったという事実は、把握することはできませんでした」(取手市教育委員会 矢作進教育長・当時) 

 

 しかし、自分たちより「上」の組織には「弱い」。直ぐに「尻尾」を振ります。反論なんてしません。自分たちが、人と、時間をかけて導き出した「結論」は、自信を持てない、場当たり的な、自分たちの保身が最優先、の結論だからです。

こうした状況に国が動き、事態は急転します。文部科学省が、一連の対応を“不適切”と指導したことで、取手市は態度を一変させました。

 

 長く教育行政に携わった人とか、長く教育現場にいた人とか、良くわからない人が寄り集まった、今までの延長線上にしか物事を捉えられない・捉えない組織など必要ありません。 即刻解散させ、もっと目線を下げた位置で物事を考えられる(捉えられる)組織を立ち上げるべきです。

 

 

 

 今日の写真。

 

f:id:tomy2291:20190321143028j:plain

f:id:tomy2291:20190321143038j:plain

f:id:tomy2291:20190321143055j:plain

 

 撮影地:横浜市泉区(2019/03/21)by PENTAX K3

 

 

 お彼岸です。

 お墓参りに行かねば!

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

「姿勢」は大事です。

 

 「痛みを分かち合う」姿勢が必要でしょう。

 福島の皆さんの、お気持ちを察すれば・・・。 

www.msn.com

 極端な例を考えるとすれば、例えば、「首相官邸」の駐車場の一角(テレビによく出る場所)に、「除染土」を盛って、そこに植栽でも植え、「この土は云々・・・」と書かれた石碑でも置くとか・・・。

 冗談みたいなことですが、でも、それくらいの姿勢を見せないと、福島の皆さんの「憤り」は治まらないでしょう。

 

 

 そういった「痛みを分かち合う」姿勢を、「安倍」が、理解できるか、取れるかが、最大の問題ですが・・・。

 

 

 

 今日の写真は、我が家の庭の「ユキヤナギ」です。

 

f:id:tomy2291:20190320203908j:plain


 撮影地:横浜市泉区(2019/03/20)by PENTAX K3

 

 

 

 そうかなぁ~?

 「興行」の2文字がチラついていませんか?

news.biglobe.ne.jp

 「薬物」は、精神的な面や、心の中や、気持ちの中に作用します。

 大げさに言えば、「瀧容疑者」の演技は、「薬物に支配された演技」です。

 その演技を、監督は「良し」としました。その、「良し」とした判断について説明を求められたら、何と答えますか?

 1つの作品と、その作品の中にある個々の演技とは、表裏一体の関係があります。

 もう一つ付け加えるなら、「見たくないなら、見なければ良い」、「聴きたくないなら、聴かなければ良い」とする論法は、本来、作る側にあるべき責任を、見る側・聴く側に転嫁しているにすぎません。責任逃れです。

 更に、過去のものまで云々については、「瀧容疑者」には当てはまりません。20歳の頃から使っていた・・・と自ら供述しています。

 

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

 

 

憎悪の応酬にならないように・・・。

 

 今朝(3/19)の「富士山」、久し振りに拝めました。

 

f:id:tomy2291:20190319190037j:plain

 

 撮影地:横浜市泉区(2019/03/19)by PENTAX K20D


 

 今朝(3/19)、朝刊を取りに、玄関先のポストを開けたら、朝刊の他に、生家のある田舎町の、よ~く知っている「司法書士行政書士)事務所」から、封書が届いていた。

 

 当地の郵便局は、扱い量が多いのか、夜間(深夜、早朝ではないが)も配達してくれる。

 何通か纏めてゴムバンドで括って頂いた中の1通が、それだった。

 

 よ~く知っているとは言っても、爺さんが知っている司法書士さんは、その封書に印刷されたお名前から察するところ、お父様の方で、うろ覚えの記憶を辿ってみると、封書の差出人は、息子さんで、その事務所を引き継いで、今に至っておられるようだ。

 

 さて、何の要件かな?と、思案をしてみたが、わが生家の「遺産相続」は、母親の死去を契機に完了している筈で・・・、と、思い当たる節がない。

 

 そこで、封書の中身は・・・と取り出してみてビックリ、爺さんの母親の生家の「遺産相続」の事について、詳細が書かれた案内文とお願い文だった。

 参考資料として、家系図が同封されていた。

 それを眺めていると、良く知っている方と、おぼろげながら、多分、あの方かな?と、少し時代をさかのぼった昔が甦ってきた。

 

 懐かしい名前と顔が浮かびます。

 

 で、10年ほど前に亡くなった母親の相続権を爺さんが引き継ぐことになるので・・・というもの。

 今更、田舎の「田んぼ」をもらったところでどうなるものでもないので、「相続権を放棄」するつもり。

 「遺産相続」って、拗れると、憎悪の応酬になりますのでね。

 

 でも、親類縁者が集まって話をする機会があるのなら、参加して、近況や取り留めのない話をしてみたいと思う。

 

 

 

 

 今日の写真。散歩の途中で。

 

f:id:tomy2291:20190319190125j:plain

f:id:tomy2291:20190319190133j:plain

 

 撮影地:横浜市泉区(2019/03/17)by PENTAX K20D

 

 爺さんの部屋の「胡蝶蘭」。

 

f:id:tomy2291:20190319190139j:plain

 

撮影地:横浜市泉区(2019/03/17)by PENTAX K20D

 

 

 

 また一つ、衝撃の告白が。

 この方の周りは、「薬物まみれ」だったようです。

 ただ、摘発されたかどうかは、また、別の事でしょうが・・・。

news.livedoor.com

 こんな事を書いてはいけないのでしょうが、表に出るかどうかは別にして、こういう状況は、垣間見られる状況のようにも思う。正気の沙汰とは思えないほどの「パフォーマンス」を売り物にする集団の場合には。

 

 今日(3/19)の福祉ボランティア活動・福祉車両運転でも、利用者さんは、「病気なんだから・・・、誰にも危害は加えていないだろう・・・」と 「擁護」することは理解できないと話していた。

 

 

  今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

もう「旬の話題」ではなくなったようです。

 

 新聞の「テレビ・ラジオ番組欄」、ここに書かれた事柄を、各局毎、番組毎に丹念に読んでいくと(たかが数行の文字数で何が分かる・・・と言われるでしょうが)、今日一日、こんな話題で過ぎていくんだなぁ~と思う。更には、「旬の話題」はこんな事か?と思うこともある。

 

 今朝(3/18)朝日新聞・朝刊、「テレビ番組欄」の「情報番組・ワイドショー番組」を読んでみた。

 以下、「瀧」関連と思われる部分を抜粋。

 

 テレビ朝日・羽鳥モーニングショー➡NHK大河撮り直しへ衝撃!第1話から全部。

 フジテレビ・とくダネ!➡20代から・・・ピエール瀧容疑者の迫真演技に疑問も?公開自粛賛否。

 フジテレビ・バイキング➡新供述もピエール瀧容疑者逮捕「20代の頃から・・・」旧友が語る素顔とは。

 フジテレビ・直撃ライブグッデイ➡ピエール瀧20代から。

 

 その他、定時ニュースなどでは報道されることもあるかとは思うが、この程度。

 「ダンマリ」を決め込みましたかね、各局とも。恐ろしいほどの「統制」です。

 

 しかし、「一時の過ち」ではありません。長きに渡る「常習者」です。

 

 「見るのが嫌なら、見なければよい」、「聴くのが嫌なら、聴かなければよい」と、「作品に罪はない」を弁護する発言が後を絶ちません。

 

 それでいいのでしょうか?

 

 他の「芸能界」の話題などでは、大きなボードを作って、張り紙をバリバリと剥がしながら、これでもか、これでもかと、しつこく説明を繰り返す「姿勢」は、何処へ飛んで行ったのでしょう?

 元プロ野球選手の「清原氏」の時はどうでしたか? 連日、大騒ぎしてませんでしたか?

 

 こんな見解を述べる方もおられます。

news.livedoor.com

 あのパフォーマンスはただ事ではない・・・、と、バレバレだったようです。

news.livedoor.com

 

 NHK大河ドラマは、第1話から撮り直しだそうです。一体、どれくらいの費用が掛かるのでしょう。我々が払った受信料が使われますね。 

 でも、この時期で、まだ、良かったかも? まだ、3月ですから。

 

 

 

 さて、話題を変えますが、この方も「許せない」と思います。

 本会議場で「討論中」に「読書」とは何事!

news.nifty.com

 緊張感が全く見られません。

 国の行く末などを真剣に考えている人は居ないのでしょうか? それが、この人たちの「仕事」の筈ですが・・・。

 

 戦いを忘れた「動物」は、滅んでいくだけです。

 いえいえ、「ワンちゃん」や「ニャンちゃん」のことではありません。日本国に住みついている「人間様」の事です。

 

 

 

 今日の写真は散歩の途中で撮りました。早咲きの桜は、もう、葉桜です。

 あと数日で、いつも散歩する堤防の「桜並木」が色づくかも知れません。

 

f:id:tomy2291:20190318202323j:plain

f:id:tomy2291:20190318202329j:plain

f:id:tomy2291:20190318202336j:plain

 

 撮影地:横浜市泉区(2019/03/17)by PENTAX K20D

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 




 

 

常習者のようですが、それでも擁護しますか?

 

 「ピエール瀧」さんのことで、過去に出演していた映画などまで云々と、「擁護」するような(言葉が適切ではありませんが)を発言を繰り返す方々が大勢おられます。殆どのマスコミも同じように。

this.kiji.is

瀧容疑者は「20代のころからコカインや大麻を使用していた」と供述しており、コカインだけでなく大麻も常習していた疑いがあるとみて調べている。

 でも、この記事にある「20代の頃から云々」を知らされると、果たして、その対応(発言)が適切なのだろうか?と考えてしまう。

 少なくとも、一時の過ちで、「更生可能なこと(病気)」なのだから、過去に遡ってまで云々という言い方は通用しないと思う。

 「常習者」ということが疑われているのですから・・・。

 「芸能人」と言うことで、過去の作品(映画・ドラマ)にまで責任を科す(販売自粛や放映取りやめなど)事にも、「そこまで・・・」と擁護の発言が絶えない。

 『作品に罪はない』と擁護する。

 それでいいのでしょうか? 甘くないですか? 一般人だったら、どうでしょう? 更生機関(施設)のお世話になって、しっかりと直してきなさい! で済ますでしょうか? 周りの人たちは・・・。

 更に付け加えれば、「薬物」に係る当局の対応は、「売る側」に厳しく「使う(買う)側」には比較的緩やかな対応に見えてならない。(偏見かも知れませんが・・・)

 

 「薬物依存」は、「病気」であると同時に「犯罪」でもあります。

 

 こんな理解の方もおられます。

 

snjpn.net

映画監督も務める松本は「僕は監督もするんで、僕が映画監督した(作品で)…主役級の人が薬物で公開前に捕まった…(とすると)」と考えれば、という前提でコメント。「薬物をという作用を使ってもしかしたらあの素晴らしい演技をやっていたのかもしれない、となると、それはある種、ドーピング作品になってしまうので、僕は監督としては公開してほしくないですけどね。作品に罪はない、作品に罪はある…っていうことで言うと、僕は場合によっちゃ(罪は)ある、と思うんですよ」と語った。

 爺さんは、こちらが「正解」と思います。

 

  

 

f:id:tomy2291:20190317225741j:plain

f:id:tomy2291:20190317225754j:plain

 

 撮影地:横浜市泉区(2019/03/12)by PENTAX K3

 

f:id:tomy2291:20190317225924j:plain

 

 撮影地:横浜市泉区(2019/03/14)by PENTAX K5

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

 今週の福祉ボランティア活動・福祉車両運転は、火曜日(3/23)です。安全運転で参りましょう。

 年度末です。クルマも混み合います。

 

中立・公正に。

 

 「エチオピア」の選択は、正しいと思う。

headlines.yahoo.co.jp

エチオピアは墜落したエチオピア航空のボーイング737MAX8から回収したブラックボックスをフランスに送った。事故原因を突き止めるためだが、アメリカにとっては面白くない事態となった。

この決定は、同型機は安全と述べていたアメリカは「事故原因の特定において信頼できない」と判断されたことを示しているとブルームバークは記した。

  引用文にある、「面白くない」という表現は、誤解を招くかもしれないが、少なくとも、各国が「飛行停止(禁止)」の措置を取る中で、最後まで「安全」を言い続けた「アメリカ」に、事故原因究明を委ねることは不適切だろう。

 特に、「自国第一主義」を高らかに掲げる「トランプ帝国」だ。

 数日前の爺さんの記事にも書いたが、「第三国」での事故原因究明が望ましいことは、誰の目にも明らかだと思う。

 ただ一つ、気になる事は、フランスには「エアバス社」がある。「ボーイング社」の事故を起こした「B737型機」と真っ向から競合する「A320型機」の製造元だ。

 フランスには、中立・公正な取り組みが期待(要求)される。

 

 

 と、ここまで書いて、幾つかのニュースサイトを見てビックリ!

www.msn.com

ボーイング(Boeing)は、ここ数か月で2件の墜落事故を起こした同社737MAX型機に搭載されている失速防止システム「MCAS」を10日以内に修正する。業界関係者2人がAFPに明らかにした。

MCASはMAX型機に搭載された新機能。ライオン航空の事故では初期調査の結果、MCASの誤作動が原因だったことが示唆されていた。MCASについては、米国の操縦士数人からも問題が報告されており、米連邦航空局(FAA)はボーイングに対し4月までの修正を命じていた。

 

www.msn.com

 元日本航空機長で航空評論家小林宏之氏はこう分析する。

「迎角を検知するセンサーか、センサーが検知したあとで自動的に機首を下げさせる仕組みに不具合があったのではないか」

 エチオピアの墜落事故の現場で機体がほとんど残らないほど激しく炎上していたのも、離陸直後で機首は上がっていて実際には失速していないにもかかわらず、システムが失速していると誤認し、自動的に機首を下げて速度を上げた結果ではないかとの見方だ。

「時速600~700キロの高速で地上に激突したため、バラバラになったのでは」(小林氏)

 安全のために導入したはずの新システムがあだとなった可能性が高いというわけだ。

 

  こういった状況に追い込まれていても、尚、「安全」と言い続けた「ボーイング社」と「FAA:米連邦航空局」は、一体、どんな組織なんだろう。

 やはり、フランスでの、中立・公正な「ブラックボックス」に記録された内容の分析が望まれる。

 

 

 

f:id:tomy2291:20190316214115j:plain

f:id:tomy2291:20190316214131j:plain

f:id:tomy2291:20190316214149j:plain

 

 撮影地:横浜市泉区(2019/03/12)by PENTAX K3

 

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

雑感。

 

 昨日の散歩は、横浜駅西口まで。殆ど電車に乗っていたので、散歩とは言い難いが・・・。

 いつもの堤防を、ヨタヨタと歩く老人の一人じゃなかったのか? と疑問を持たれることでしょう。

 

 我が家の「女」と称する人間は、「かみさん」と、若くしてこの世を去り、仏壇が主な住処の「娘」しか居ないので、「ホワイトデーのイベント」(我が家の場合は、ケーキを食べる)も、かみさんの都合に合わせる。

 一昨日は、かみさんの帰りが遅かったので、昨日に変更。

 その「ケーキ」を買いに、横浜駅西口まで馳せ参じた訳。

 

 もう一つの用事は、4月中旬、また、「新潟」へ行くので、それ用の「新幹線・指定席券」を、「えきねっと」でネット予約しておいたので、「みどりの窓口」へ受け取りに。

 「新潟」への用事は、今年こそJ1に復帰してほしい、J2我が「アルビレックス新潟」の応援の為。

 確か、前回は、クルマだった筈? と言われそうですが、いつも同じじゃぁつまらないので、今度は新幹線、新潟駅からスタジアムまではシャトルバス。

 この前、車で行った時にお世話になった、私設駐車場の爺ちゃんには、横浜名物「崎陽軒のシュウマイ」をお土産に持っていく予定。

 

 まだあった。一昨日、「確定申告」に行ってきた。

 福祉ボランティア活動で、活動ごとに「交通費」が支給されるのだが、これが「給与」に相当するのだそうで(取れるものは何でも取る「安倍政権」の仕業で)、年間10万円にも満たない「恥ずかしいほどの給与額」の為に税務署へ(区役所でも申告は可能だが)。

 時期も時期、大混雑かと思って行ったが、意外と空いていた。1時間ほどの待ち時間で、すんなり(1時間待ちが、すんなりと言えるかどうか?)終了。税務署の担当者には、区役所でもできます・・・と、暗にそっちでやってね!と言わんばかりの対応を受けた。

 今度から、そうしますね。偶に、行ってみたかったのです。(変な趣味?)

 

 3月中にやるべきことがもう一つ。運転免許証の更新。

 誕生日が4月1日(本当は、4月5日なのだが、亡き父母の計らい?で4月1日に・・・)なので、そろそろ行かないといけません。

 所轄の警察署は徒歩数分の所にあり、運転免許試験場は電車で10分ほどの所にあって、どちらでも良いのだが、「思案中」。

 

 

 今日の写真は、「ユキヤナギ」です。

 

f:id:tomy2291:20190315141111j:plain

f:id:tomy2291:20190315141125j:plain

f:id:tomy2291:20190315141137j:plain

 

 撮影地:横浜市泉区(2019/03/12)by PENTAX K3

 

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。