☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸
「12月の風景」
「富士山」の夕暮れ時。
横浜市泉区和泉町にて撮影 by PENTAX K5Ⅱs + SIGMA 18-300mm 1:3.5-6.3 DC
( 2024/11/30 )
☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸
今朝(12/7朝)届いていたメール(詐欺メールと思われる)に、「供電」という言葉が使われていました。
発信元は、「中華」の国のようで、この国では「供電」と言うのでしょうが、日本的には、多分、同意語は「給電」ですね。(これも一般の人はあまり使いませんが、電気関係のお仕事の方は、使う事があるでしょうね。「通電」とか、「配電」とかもありますが・・・。)
「詐欺メール」の内容は、「電気料金未払いの為、支払いが無いと、供電を止める・・・」というもの。
未払い料金は、何と!、¥1,730円。
申し訳ありませんが、親子4人で、1ヶ月¥1,730円では、寒い中、「コタツ」にも入れませんね。
もっと!上手に騙しましょう!!!。
時事通信社WEB版から引用させて頂きました。
さて、政局。
こうやって、先送り、引き延ばし、会期切れで「廃案」・・・。自民党の「常套手段」です。
何もできない「国民民主」!。
これが現実です。
どんどん、影響力が削がれていきます。百戦錬磨の「自民党」には、手も足も出ない!!!。
☸☸☸☸☸☸💺 今日の写真 💺☸☸☸☸☸☸
このところの、「公園」での撮影です。
爺様が、この地近くに越してきたころは、もっと、多く!綺麗に!見事に!咲いていましたが、「木」も「年をとりますのでねぇ~。
☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸
撮影日時 : 2024/12/03
撮影場所 : 横浜市泉区和泉町 いずみ台公園
使用カメラ : PENTAX K-5Ⅱs
:PENTAX K-3 ✅
:PENTAX K-3Ⅱ
使用レンズ:SIGMA 18-300mm 1:3.5-6.3 DC
:SIGMA DC 18-250mm 1:3.5-6.3 HSM
:smc PENTAX-DA 1:3.5-5.6 18-135mm ED AL [IF] DC WR
: TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) LD Di ✅
: TAMRON AF 17-50mm F/2.8 [IF] ASPHERICAL LD XR DiⅡ SP
使用コンバーター:KENKO Pz-AF 1.5X TELEPLUS SHQ ✅
☸☸☸☸☸☸ 🛬 終わりに 🛬☸☸☸☸☸☸
いよいよ、爺様の「INFOBAR」も、寿命が近付いてきたようで、「スマホ」に乗り換えることにしました。
「INFOBAR」って何ですかと言われる方は、ネットで調べて頂ければお分かりになられると思います。
そもそも、爺様の通信手段は、「電話」、「INFOBAR」、「PCメール」が殆どです。「スマホ」に乗り換えたところで、「スマホ」の機能の内、電話、「ショートメール」以外は、使わないと思います。
なので、「INFOBAR」に代わる「スマホ」を持ったとしても「宝の持ち腐れ」になると思います。
「INFOBAR」の最新モデルが発売されないかと、実現しそうも無い事に期待をかけています。
☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸
このブログは、2024/12/07 PM 10:40 頃に作成しました。
おやすみなさい。
☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸
「さりげなく・・・ tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。
ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。
ブログ作成の参考とさせていただきます。🙇♂️🙇♂️🙇♂️
今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。