さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「無いよりあった方が良い」程度、いや、それ以下か?

 🔶🔶🔶 今日のお題 🔶🔶🔶

 

 「無いよりあった方が良い」程度、いや、それ以下か?

 

 🔶🔶🔶 今日の引用記事 🔶🔶🔶

 

 「無いよりあった方が良い」程度の警報システム。『Jアラート』のことです。

 

www.tokyo-np.co.jp

 

 訓練用データ(架空のデータ)などは、用済み後(訓練終了後)、直ちに消すことが普通のシステム管理方法。

 若しくは、本番用データと、訓練用データ(テスト用データ)を、システム内の同じ場所に置いておくことができること自体が欠陥システムだ。

 

 磯崎官房副長官は記者会見で「Jアラートの自動送信をする際、過去の訓練による送信先の情報が本来、消去されるべきところ、オペレーターの画面では確認できないシステム上の不具合で消去されなかったことから、必要がなかった東京都の島しょ部9町村に送信されてしまったものだ」と述べました。

そのうえで「不具合の修正を取り急ぎ行っているところで、本日中には作業が終了する見込みだ」と述べました。

 

www3.nhk.or.jp

 

 システム自体の構築をやり直せ!!!

 

 普通、このようなシステムは、本番用とテスト用の2つを、それそれ別々の場所に置いて運用するものだ。

 このシステムを構築したエンジニアの常識度を疑う!!!

 

 🔶🔶🔶 今日の記事 🔶🔶🔶

 

 例の、「コロナワクチン」も満足に準備できない「将軍様」の国は、「ミサイル」には湯水のようにお金をかけるみたいで、今度のミサイルは日本上空を通過させてみせた。

 

 発射から日本本土上空まで7~8分。

 それを探知し、国民に知らせて、防護措置(避難とか・・・)を要請するための『Jアラート』とか言うシステム。

 

 探知に使う電波は「直進性」が限りなく高く、「ま~るい地球上」では、発射、即、探知、なんて、でんぐり返っても無理。

 仕方なく、米国の衛星が「地球を回りながら」監視しているデータをもらって、それを基に近くに来るのを待つ・・・?

 数分後、探知できたと大喜び。(もう遅い!? 頭上を飛行してる!? 若しくは、「さよなら」も言わないで通り過ぎていったあと・・・!?)

 偶にしかやらないから、各所で混乱も・・・。

 

 発射から日本本土上空まで7~8分。

 そんなことやってたら、ミサイルは日本列島を飛び越して遥か彼方の太平洋に落下!?

 

 それを知りながら(アホらしいと思いながら)報ずる国営放送はじめ各報道機関は、「○○付近に落下した模様」・・・と。

 落ちてから報じてどうする???

 

 同時に、それを「スマホ」とかで、アラーム音と共に知らせられても・・・、国民は、何処に逃げる!!!??? 

 我が家も、今、プーチン滲められているどこかの国のように地下室でも掘るか・・・。

 今時、あの「防空壕」は無いよ!!!

 見渡す限り「田んぼ」の爺様に実家はどうすればいいかねぇ~。

 

 もう、こんな、『見っとも無い・馬鹿げたシステム』の構築と運営に「多額の税金」をつぎ込むのは止めよう!!!

 

 🔶🔶🔶 今日の写真 🔶🔶🔶

 

 早くしないと「冬」が来る。

 

 

 今が盛り。

 

 

    撮影地:横浜市泉区   撮影日時:2022/09/30

 

 🔶🔶🔶 今日の写真・使用カメラ&レンズ&リアコンバーター 🔶🔶🔶

 

              PENTAX K-5Ⅱs

              PENTAX K-3

              PENTAX K-3Ⅱ

              smc PENTAX-DA 1:3.5-6.3 18-250mm ED AL [IF]

              SIGMA 18-300mm 1:3.5-6.3 DC

              TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) LD Di

              KENKO Pz-AF 1.5X TELEPLUS SHQ

 

 🔶🔶🔶 今日の写真・撮影画像データ処理 🔶🔶🔶

 

              PhotoPad V.9.63(無料版)

 

 🔶🔶🔶 今日の使用PC 🔶🔶🔶

 

               dynabook R/83/PW : Windows11 pro(本文作成処理)

               HP Compaq Elite 8300 USDT : Windows11 pro(画像現像処理)

               LENVO Thinkpad L560 : Windows11 pro(本文作成処理)

 

 

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。