さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「セルフレジ」。

 

 「セルフレジ」ってご存じですよね。

 爺様の近辺にも「セルフレジ」のお店が増えましたが、最近、近くの「ホームセンター」まで、幾つかあるレジの内の半分くらいが「セルフレジ」に変わりました。

 「コンビニ」とか「食品スーパー」ならいいのですが、「ホームセンター」は少々困ることがあります。

 「ホームセンター」の取り扱う商品は、「コンビニ」とか「食品スーパー」に比べると「大きな商品」が多いです。

 その「大きな商品」を「カート」に入れて「セルフレジ」で会計を済ますのって、意外と大変です。

 何で?意外と大変かというと、狭いのです。

 諸外国(米国など)のそれは、もっと広々していて、「カート」も難なく通れるくらい広い。

 爺様の近辺の「ホームセンター」のセルフレジは、バーコードを読み取らせるのが「ハンディスキャナ」ではなく、「固定スキャナ」なので、商品の大きさに関係なくスキャナの前に商品を持ってこないといけない構造。

 大きい商品は、結構大変です。

 今まで通りのレジもあるので、そういう商品は、今まで通りのレジで・・・ということなのだろうが、ちょっと不親切だ。

 あと、そういった「機械モノ」に慣れていない高齢者は「戸惑って」いた。「こういうの、ダメなんだよな・・・!?」と。

 「商品」を売るのは「人」です。「機械」が勝手に売るのではありません。「商品」を買うのは「人」です。「機械」が勝手に買うのではありません。

 「経費節減」だか「人員削減」だか知りませんが、その商品を必要として買いに来ているのは「人」です。

 「人」が商品を「人」に売る(買ってもらう)。節減して儲けているそのお金!「必要経費」にしませんか!!!

 何でもかんでも「機械」任せにしたら、「人」が「人」でなくなってしまうのでは・・・。

 

f:id:tomy2291:20211204223151j:plain

f:id:tomy2291:20211204223221j:plain

f:id:tomy2291:20211204223259j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/11/26) by PENTAX K-3 with TAMRON AF 70-300mm 1:4-5.6 TELE-MACRO(1:2) Di LD  画像処理:PhotoPad v.7.69

 

 爺様は、まだ、「マイナンバーカード」を持っていません。

 政府は、あの手この手で「アメ」をぶら下げて「カード取得者」を増やそうと躍起になっています。

nordot.app

 爺様が「マイナンバーカード」を持たない理由の第一番目は、「個人データを登録させて、さて、何に使おうとしているのか?」を、明確に説明していないからです。

 「何に使って」、「何には使わない」がハッキリ示されていません。なので、爺様は、その「危険性」を排除し切れないのです。

 皆様は、如何でしょうか?

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。