さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「守られた」から「守る」へ・・・。

 IPCC(国連の気象変動に関する政府間パネル)が、地球温暖化の科学的根拠をまとめた報告書の中で、今後20年以内に産業革命前からの気温上昇が1.5度に達すると可能性があるとし・・・。

 とか言うニュースが報じられていますが、ここ数年の日本の気象状況を見ていると、決して過大評価した報告ではないように思います。

 爺様が好きな日本の気象状況を表す言葉に「四季折々の・・・」というのがありますが、単細胞な爺様の感覚からして、近い将来「四季(春夏秋冬)」ではなくて「二季(夏冬)」になるんでしょうね、何も対策などしないで同じような生活をしていたら・・・。

 (このセミは、地中から出てきて間もない。)

f:id:tomy2291:20210810203355j:plain

 こちらの問題でも、「蔓延防止措置」とか「緊急事態宣言」とか、大した強制力のない「お願いベース」の策では、もう、乗り越えられない状況になっていますね。

www.jiji.com

 「ワクチン」か?「ロックダウン」か? どっちだ! みたいな議論になっていますが、爺様は「ロックダウン賛成派」です。いろいろと乗り越えなければならない問題はありますが、「菅」がよく口にする「人流」という観点から見ると、手っ取り早くて良いのでは・・・と思う。

 ただ、政府はいまのところロックダウンには慎重だ。首相は先月30日の記者会見で「日本にロックダウンという手法はなじまない」と明言。「欧州ではロックダウンしても、なかなか出口は見えなかった。結果的にはワクチンだった」と述べ、「切り札」と位置付けるワクチン接種の推進に全力を挙げる考えだ。

 「ワクチン」+「緊急事態宣言」でも、それなりの効果は上がるでしょうが、一つだけ乗り越えなければならない問題があります。

 それは、自前の「ワクチン開発技術」を確立することです。偉そうにしている国内製薬メーカーや関連業界にその技術はありますか? 未だに、「猿まね技術」ならありますけどね!?

 四方を海に囲まれ、外敵・外圧から「海」が守ってくれた時代は「化石」になりました。「守られた」から「守る」へ転じないといけません。

  とはいえ、緊急事態宣言の効果は薄れつつあり、自民党内からもロックダウン導入は避けられないとの声が出始めている。下村博文政調会長は4日のテレビ番組で「なじまないから議論しないでいいとはならない」と述べ、消極的な首相に異論を唱えた。「新たな変異株でワクチンが効かなくなったときにどうするのか」として、「ワクチン一本やり」の姿勢にも疑問を投げ掛けた。

 だから、爺様は、この意見・考え方に賛同するのです。

 (このセミも同様。)

f:id:tomy2291:20210810203458j:plain

  世界各地から「スポーツ愛好家・競技者」だけが集まって繰り広げた「メダル争奪戦」なら、この記事を単純に読むことができますが、今どきの「オリンピック」はそんなレベルで語れる問題ではないですね。

blogos.com

 話は戻りますが、やはりこのオリンピックは最低だったと思います。この日のために人生をかけて練習(特訓)を続けてきた選手たちですが、他方でコロナのために出場できなかったり諦めたりということがあったかと思います。

 日本の選手のメダルラッシュも日本国内だから有利に働いていることは否定できないでしょう。出場できなかった選手のことを思えば、単純に選手のための開催とは言えないと思います。

 この引用記事の最後に上の記述がありますが、「最低だった・・・」と結論付けるに値する記事(記述)かなぁ~・・・と、ひねくれ者の爺様は思います。

 (このセミは、出てきてから、かなり時間が経過している。)

f:id:tomy2291:20210810203555j:plain

 読売新聞と、その読者の皆さん、とうとう見切りをつけられたのですか?

 そんな感じに受け止めてしまいますが・・・。

www.yomiuri.co.jp

 いよいよですかね? また、醜い攻防が始まるのでしょうが・・・。

 (このセミも同様。)

f:id:tomy2291:20210810203649j:plain

 こんな記述を見つけました。

 視聴率は、かなり落ち込んだようです。「ネットフィリックス」なんかで見る人が増えたようで、「NBC」などは、かなりの打撃とか・・・。次の「ローマ」が危惧される・・・とか。

 ここでも、時代の変化に追いつけない「モノ」があるようです。

www.businessinsider.jp

 かなり厳しい語調ですが・・・、その通りでしょうね。

 皆様のご判断はいかがでしょう?

f:id:tomy2291:20210810204110j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/08/05) by PENTAX K-3Ⅱ with TAMRON SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 ご意見、ご感想、ご批判などは、遠慮なく、「ブックマーク」や「コメント」にお書きください。

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。