さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「逃げ」は「損」。

 

 我が故郷「新潟県」の知事選挙は、野党推薦候補がめでたく勝利。楽勝とみられていた与党推薦候補は及ばず。

 

 安倍政権も、「田舎の選挙」だから・・・と、読み違えたようです。まあ、ご本人が応援演説に来なくて良かったかも知れません。多分、墓穴を掘ったでしょうから・・・。

 

 新潟県で政治的な物事を語る時に、「原発」から離れてはいけません。ダンマリを決め込んでもいけません。

 再稼働がどうのこうのという前に、この国の原発政策についてから語り始めなくてはいけません。

 一か所の原子力発電所としては世界最大の発電量を誇る「柏崎刈羽原子力発電所」を造られてしまい、日々その重みに耐えている地域です。

 

 「東京の電気」を作っているいるところなのです。自分たちには何の恩恵もありません。何かあった時だけ、ここに住む人々に困難が降りかかってくるのです。

 

 与党推薦の候補は、最後の最後まで、読みが外れて支持が減ったと感じるまで、一言も「原発」を語りませんでした。

 これはヤバイと感じてから、ようやく「原発」を語り始めましたが、時すでに遅し・・・。

 長く、新潟県第2の都市「長岡市」の市長を長~く務められた方なので、その辺の事情はわかりきっていた筈ですが・・・。

 

 

 政権が、地方紙(新潟日報)を手懐けて、泉田知事を降ろすところまではうまくいきましたが、新潟県民の気持ちを読み取れませんでした。完全敗北です。

 

 

 以下の記事のように、平時は政権寄りの記事が目に付く全国紙2紙も、意外と正確に書いています。

www.msn.com

 

www.msn.com

 

toyokeizai.net

 

www.yomiuri.co.jp

 

 以上、新潟県知事選挙については、田舎に住む兄が話してくれたこと加えて書きました。

 

 

 

 TPP特別委員会の質疑が国営放送で中継されていました。

 

 小泉進次郎さんも少し変わりましたでしょうか? 

 

 日銀が「白旗を揚げて」政策変更(量的緩和から、金利管理へ)し、いつになっても全国津々浦々には飛んでいかない(届かない)3本の矢(いや6本か?)、口が裂けても言えなくなった「アベノミクス」。

 そんな状況で、今のうちに(支持率がまだ高いうちに)選挙をやって・・・と目論む「末期」が意外と近そうな政権に加担していると、後に、そのツケが回ってきます。

 

 「茶番劇」は見苦しいです。

www.msn.com

 

 ところで、TPPの一番の立役者である「甘利さん」は、国会開催中ですが「米国」へ行っておられるとか。

 ガセネタでは、終戦記念日靖国に行かれると、隣国から抗議されそうなので、国外出張させた「稲田防衛大臣」と同じく、TPP特別委員会に呼び出されるとマズいので・・・ということだそうです。姑息な手段では定評のある・・・。

 

 ほんとかな? でも、ありそう!

 

 

 こちらはホントのこと。

 甘利さんから、ちゃんと引き継ぎを受けましたか? 質問されて、「ちょっと立ち話程度で・・・」と答えた、甘利さんの後任の石原さん。「豊洲なんか知らねーよ」と完全に逃げた親族といい勝負ですね。

 

 

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。