さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

間違った理解。

 「心遣い」ということを知らない(欠如した)人の勝手な発想です。 こんな人物が、国のトップにいること自体が「恥ずかしい」。

www.msn.com

 菅首相は同日、「看護協会の中で現在、休まれている方がたくさんいらっしゃると聞いている。そうしたこと(派遣)は可能だと思っている」と話した。

 休んでいる方には、それぞれに固有の事情があります。

 こうした無配慮なやり方の根源にあるものへの反発もあるでしょう。

 もう一歩下がって、その事情を十分考慮した方法(行動)をとれば、逆に、振り向いてくれるのでは・・・と思います。

 首相の言うことには何でも応ずる国民であるとの間違った理解を捨てていただきたい!!!

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 サブアカウントの「爺さんのつぶやきhttps:// tomy2292.hatenablog.com 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。

メインアカウントサブアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

この国、完全に「狂って」います。

 医師や看護師の皆さんの仕事量には限りというものがあります。加えて、ご自身の勤務する病院などで「コロナ対応」で精一杯です。

 口で言うのは簡単です。「派遣してください・・・」と言えば済みます。でも、それを受けて「はい、わかりました・・・」と答えられる方々は、そんなに多くはないと普通に考えてわかるでしょう!!!

 そう!「コロナ患者さんたちへの対応で精一杯手一杯」なのです。

 それくらいの簡単なことを理解できない政治家は辞めてください。「百害あって一利なし」です。 

news.yahoo.co.jp

 口先だけで仕事が終わる政治家に何がわかるのでしょう?医療現場に一日見学してみれば自分の思い違いが十分すぎるくらいわかるでしょう。

 

 こちらは、「ボランティア」でオリンピックに派遣してください・・・という。

 「もうすでに現場は疲弊してます。五輪より優先すべき目の前の医療があるはず」「患者を守ることに必死で五輪どころではないです」などの声が寄せられている。

www.huffingtonpost.jp

 

 こちらは、無観客の代わりに、小中学生を動員しろ!という「通達」があるという。「拒否」すると「欠席」扱いになるという。

 いよいよ五輪が日本を殺しにかかってきた。昨日28日、東京五輪の5者協議がおこなわれ、国際オリンピック委員会IOC)のトーマス・バッハ会長が「へこたれない精神を日本国民が持っていることは、歴史を通して証明されています」「厳しい状況下にあってもそれを乗り越える日本人の力が五輪を可能にする」などと発言したからだ。

 どこか?「旧日本軍」の大将が言いそうな言葉(フレーズ)ですね。でも、「竹槍」で「B-29」は落とせませんでした。

lite-ra.com

 この国、完全に「狂って」います。

 この先、どんな「狂気の施策」が飛び出すか、恐ろしくなってきました。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 サブアカウントの「爺さんのつぶやきhttps:// tomy2292.hatenablog.com 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。

メインアカウントサブアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

ワクチン接種の「予実管理」は?

 とうとう、尻に火がついてきた感じですが・・・。いえいえ、「菅」の選挙対策のことです。

 3敗は予想外だったのでしょうね。長野の選挙区を除けば、「自民党」お得意?の「お金」に纏わることでしたからね。その体質は、そう簡単には変えられません。

 救いの一手で登場したのが「大規模接種センター」なるもの。これで「ワクチンの接種率」を高めて、「やりましたよ!」と胸を張って、その後の選挙を有利に進めたいという情けない策略。

 あんまり「仲の良くない都知事さん」は、先日来、「東京には来ないでくれ!」と叫んでいませんでしたか?

www.jiji.com

  一日当たり1万人が「大手町」に駆けつけて、自衛隊の方に注射していただく・・・。良さそうな話ですが、感染リスクの高さと重症化率の高さを誇る?老人たち(爺さんも含む)が大挙押し寄せて「クラスター」が発生するのでは?・・・、と、余計な心配をしてしまう爺さんです。

 その前に、会社勤めの時にいやというほどやらされた「予実管理」を、ワクチン接種についてもしっかりと行っていただき公表をお願いしたいと思います。

 予実管理とは、企業の経営改善や継続的な成長に欠かせない、予算と実績の状況を管理し、臨機応変に対策を練ることです。

 ワクチン接種に当てはめれば、接種予定と接種実績の対照表でも作って、「なんで?そうなってしまったのか?」を確認し、そうならないためにはどうしたらよいかを、お役人の頭の良さで考えてほしいというものです。

 散々な結果であることは、報道などで明らかになっていますが・・・。

 ワクチン入手の遅れだけが原因ではない筈です。

 

 因みに爺さんは、毎日、慣れ親しんだ同じような人たちと、同じような空気の下で、何とか感染しないで生きています。

 「自粛しろ」と言われて、最近行ったこともないところへ行って、少し違う空気の下で生活されている皆さんとふれあうことには、かなり勇気が必要です。

 なので、呼ばれても「行きません!」。感染予防に頑張っておられる方たちには申し訳ありませんが・・・。

 そこら辺まで「気が回る」と、支持率もグーンとアップするのではないでしょうか?「菅」殿。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 サブアカウントの「爺さんのつぶやきhttps:// tomy2292.hatenablog.com 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。

メインアカウントサブアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

「変異ウイルスの災典」にならぬように・・・。

 東京五輪を目指すアスリートからもこんなご意見が。大多数の方々(アスリートの皆さん)の「本音」でしょう。

blogos.com

「大会の有無がいまだ曖昧なことで、“なくなる大会に全力を注いでしまった”という喪失感を経験するのではないか、との恐怖感があります。ワクチンをアスリートに優先接種すべきという意見もあるが、それはすべきではない。医療従事者や高齢者の方々への接種で国が安定することで、日本代表は本当の意味で日本を代表して戦うことができると考えるからです」

IOCは各国の選手団や大会関係者の参加人数を削減すると発表したが、それでも6万人程度の関係者の来日が見込まれている。それだけ来日すれば、様々な変異ウイルスが東京に持ち込まれるリスクは否定できない。平和の祭典のはずの東京五輪が、“変異ウイルスの災典”になりかねない」

 三宅選手に開催による感染拡大のリスクが指摘されていることを問うと、内心の葛藤を絞り出すようにこう答えた。

「もし、アスリート自体が感染拡大に関わってしまったら取り返しがつかないし、責任の取りようもない事態になると感じています」

 

 関連して、

 「白血病」を克服し再起?できた水泳選手を称える記事が散見されましたが、本当に称えるべきは、この病気特有の「協力者」も含むことを忘れてはなりません。

 このことを心の片隅に置き、精一杯、これからの人生を歩いてほしいものです。勿論、本人の努力や忍耐は想像を絶するものがありますが・・・。

 また、そういった方々を支援する集まりがあることをご存じでしょうか? 可能であれば、 その知名度を生かして「支援活動」に参加されることを祈ります。

 

 今日も「写真」はありませんでしたね。ごめんなさい🙇。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 サブアカウントの「爺さんのつぶやきhttps:// tomy2292.hatenablog.com 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。

メインアカウントサブアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

狂気の沙汰です。疫病神にとり付かれています。

  狂気の沙汰です。疫病神にとり付かれています。

 看護師の手が足りずに病床が逼迫し、医療崩壊が起こっている、まさにそんな最中に「看護師を確保して動員しろ」と迫る──。しかも、前述したように、要請文では〈感染拡大に伴い、看護職の確保が不十分な状況〉と書かれているように、こうした医療崩壊の現状を組織委は認識した上で「五輪に看護師をよこせ」と要求しているのである。

 「鬼畜の所業」としか言いようがない。

 そもそも、東京五輪を開催するにあたっては、期間中に医師・看護師が約1万人必要だとされている。それでなくても感染拡大で医療従事者の手が足りていないのに、くわえてそこにワクチン接種も重なる。これだけでも先行きが見通せていないにもかかわらず、約1万人もの医師・看護師を東京五輪に投入することなどできるはずがない。

 だが、それでもなお、菅首相も組織委も「東京五輪開催」の方針を曲げようとはしない。そして、看護師の確保が最重要課題になるなかで、このような正気の沙汰とは思えない要請を出していたのである。つまり、組織委と政府は、全国で医療崩壊を起こし、国民を命の危険に晒してでも五輪を開催する、というのである。

lite-ra.com

 その他諸々の道理の通らない対応要請。吐き気がします。

 引用記事をお読みいただければ、その「狂気」がお分かりいただけると思います。

 何回でも書きますが、後になって「東京オリンピックの誤り」と言われないために、即刻!「中止」にしましょう。

 医療崩壊に拍車をかけるだけです。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 サブアカウントの「爺さんのつぶやきhttps:// tomy2292.hatenablog.com 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。

メインアカウントサブアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

時々想うこと。

 朝から「庭の草取り」をやって(かなりサボっていたので草が伸び放題で)夕方には終わったのですが、ご老体にはかなりのダメージがありましたので「写真撮り」には行けませんでした。

 よって、今日の記事は「写真」抜きです。申し訳ありません。f:id:tomy2292:20210425164412p:plain

 

 以下の引用記事、時々読ませていただいております。その内容について、時に共感できることがあります。

blogos.com

 「日本の劣化」、その通りだと思います。

 日本の「ものづくり」に原点にあるものは、「発明」ではなくて「改良」だったと考えています。

 「開発」という言葉がよくつかわれます。「開発」って何でしょう?

 全く、ありもしなかったことを(モノを)創り出すのが「開発」ですが、「もっと便利に」「もっと簡単に」「もっと安く」も開発です。

 その「手法」を、発展途上国が努力して、マネして、手に入れています。

  何十年か前、日本が「追いつき追い越せ」の号令の下、いろんなことを得てきたことと同じです。

 恐れていたことが現実に・・・。

 ここにきて、完全に並ばれてしまいました。

 品物の宣伝に、「日本製」と態々表すところに、その一端がうかがえます。

 もう、「改良」だけでは「食べていけない日本」になってしまいました。

 日本の「ものづくり」とは、何処へ向かえばいいのでしょう?

 時の首相が大好きな「インバウンド」では、この国は立ちなおせない・・・と爺さんは考えます。

 「コロナ禍」も、いずれ終息するでしょう。その時には、多分、世の中の仕組みや人の動きやモノの動きや生活様式が変わるでしょう、変わる必要に迫られるでしょう。

 日本にとって、再起のチャンス再来!かも?知れません。

 「コロナ禍」で、あれもダメ、これもダメ、こんなふうにしなさい・・・と言われる時、爺さんは、つい、こんなことを考えてしまいます。

 

 記事をもう一つ。昨日3つの国政選挙の投票がありました。

 この記事を書いているのは、日付が変わろうとしているころですが、皆さんがこの記事をお読みになるのは、月曜日朝からでしょう。

 一部の地域だけですが、国民の皆さんの判断が見事に下りました・・・、と言っても良いでしょう。

 「菅」の負けです。

www.tokyo-np.co.jp

 折角、アメリカまで行って、形だけでもバイデンさんと仲良しになったと見せかけて、難局を乗り切るつもりだったのが、見事に外れました。

 もう潮時、辞めなさい。首相の座に居座っても、コロナで亡くなる方が増えるだけです。

 「安倍」と同じで、記者会見で、答えに詰まると「司会者」に「助け舟」を漕ぎ出してもらって早々に幕を引いているようでは話になりません。

 

 「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 サブアカウントの「爺さんのつぶやきhttps:// tomy2292.hatenablog.com 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。

メインアカウントサブアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

本日の記事はお休みです。

 本日の記事はお休みします。

 

f:id:tomy2291:20210424230618j:plain

f:id:tomy2291:20210424230648j:plain

 撮影地:横浜市泉区(2021/04/20) by PENTAX K-5Ⅱs with SIGMA 18-300mm 1:3.5-6.3 DC

  「さりげなく・・・- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 サブアカウントの「爺さんのつぶやきhttps:// tomy2292.hatenablog.com 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。

メインアカウントサブアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。