さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

昔だったら・・・、今は、許されません。

 

 プロ野球・巨人・阿部2軍新監督、お気持ちは、爺さんにも、よ~くわかります。

 

www.msn.com

 

 指導開始から約1カ月。秋季練習では熱心に指導する場面も多く見られたが、期待をかける選手については「いない」と即答。「そのくらいレベルが低いのを(選手は)分かって欲しい」とシビアに現状を分析する。

 技術の向上はもちろん、指揮官は「人間教育もしていきたい」と熱弁。あいさつの徹底から始め、自らが考えて行動し、自己主張する大切さを浸透させている。「自分も1年目から厳しさを味わってきたからこそ長くできた」。19年間の現役生活で得たプロの神髄を後輩にたたき込んでいく。

 

 でも、世の中の「思考回路」は、急激に、変わりました。(良し悪しは、爺さんにはわかりませんが・・・。)

 阿部さんが、プロ野球選手として出発したころとは・・・。

 「プロの神髄をたたき込む」のも結構ですが、「指導」の裏側にある「ハラスメント」と捉えられないようにご注意を!。

 

  爺さんの大好きなサッカー「Jリーグ(J1)」でも、「熱血監督」が、今、1年間の謹慎中(監督活動の停止)です。

 昔だったら・・・、でも、今は許されません。

 

 

  「英語」に続いて、「国語」と「数学」も、「記述式問題」が・・・。

 

news.livedoor.com

 

 何故か登場する「ベネッセ」。

 

「なにより問題なのは、民間企業が行う採点の質を公的にチェックする仕組みがないこと。英語民間試験では、各試験団体に指示する権限が文科省になく、運営上の混乱を呼びました。記述式問題を採点する企業との関係についても、同様の問題を指摘できます。問題の漏洩や情報の目的外使用についても、ずっと懸念されています」

 ちなみに、50万人が受験するであろう記述式問題の採点業務を8月30日、61億円で落札したのは、ベネッセホールディングスの100%子会社、学力評価研究機構であった。

 

 ここにも、「安倍とその一味」が顔を出す。何やら、おかしなムードが漂う。

 

 流石に、彼方此方で「経験値」を拾ったでしょうから、もう、「ヘマ」はやらないでしょうが・・・。

 

 「学習塾業界」(こんな業界名があるかどうかもわかりませんが・・・)も、少子高齢化を迎えて(特に少子化)、生き残りをかけて、色々と試行錯誤されているでしょうから・・・。

 

 少し「匂い」ませんか? 似てませんか? 

 そんなこともあってか、早々に、「取り下げて」しまいました。「英語民間試験」を、あの、問題の、文科大臣が・・・。

 マスコミ連中が、嗅ぎ付けて(もう取材も進んでいるでしょうが・・・)、記事にする前に。

 

 

 

 責任者なら、責任者らしく、逃げずに、最初から、ありのままを話せば、「株」が上がったでしょうに・・・。時すでに遅し。

 「同じ穴の狢」に格下げになってしまいました。

 

news.nifty.com

 

 今、新聞記者の「映画」が話題になっていますが、その「映画」の主人公に「問い詰められて」回答も反論もできず、急遽、会見を終わらせた程度の方ですから、まあ、この程度ですね。

 

 

 

 新聞によって「名前」は変わりますが、朝日新聞では「首相動静」という題がついた記事が隅っこに書かれています。

 「安倍」の一日が書かれています。そう言われてみれば、確かに、連日のように「ご会食」をやっておられる。

 

news.nifty.com

 

 野党の追及に余裕シャクシャクだとアピールしたかったようだが、かえってその焦りが透けて見えるようである。政治ジャーナリストの角谷浩一氏がこう言う。

「事態の沈静化に慌てて動いていることは確かでしょう。もっとも、桜を見る会が大炎上しているさなか、国民の目の届かない場所で首相の“言い分”を聞くというのは、報道機関のやるべきことではありません。〈会食する時間があるなら、国会の場できちんと説明するべきだ〉と言えなかったのでしょうか」

 臨時国会の会期末まで残り2週間。野党が安倍首相を国会に引っ張り出し、ガンガン攻めるしかない。

 

 引用した記事にもある通り、「ご会食」に招かれて、ノコノコと出ていく「報道機関」の連中も、「情けない」の一言ではありますが・・・。こんなことでは、記事も書けず、報道もできなくなる。

 その成果かな? 最近、「ワイドショー」が「題」にしなくなったのは。

 

 

 「逮捕は陰謀」のほうがシックリくる。

 全文引用したいのだが、そうもいかないので、読んでください。

lite-ra.com

 

 うまい具合に「繋がり」ます。お見事!!!。

 

 

 

 「福祉ボランティアの日々- tomy2291.hatenablog.jp」をお読みいただき有難うございました。

 サブアカウントの「爺さんのつぶやきhttps:// tomy2292.hatenablog.com 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。

メインアカウントサブアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)

 

 

 

  今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。