さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「夏野菜」を沢山頂きますが・・・。

 

 昨日も書きましたが、当地は、ここ数日「梅雨真っ盛り」のようなお天気で、「湿度」の高~い日が続きます。

 

 

 ようやく「蝉」の鳴き声が煩くなってきました。「夏」実感です。

 

f:id:tomy2291:20170805123101j:plain

 カメラ:PENTAX Optio VS20 Compact Digital Camera
 撮影地:横浜市泉区 2017/08/05

 

 

 

 「蒸し暑さ」に負けそうで、どこか涼し気な所へ逃避したくなります。

 行きたいなぁ~と思いながらなかなか行けませんので「昨夏」の写真を引っ張り出してみました。

 

 

(昨夏の「宮ヶ瀬湖」 2016/08/17)

f:id:tomy2291:20160817094928j:plain

 

 

 「横浜市」と言えども、「田園地帯」の我が地は、「畑や田圃」と「住宅地」が同居した、とても「港・横浜」なんて逆立ちしても言えないところです。

 

 

 「家庭菜園」も盛んで、朝から夕方まで「家庭菜園」に入り浸りの方もかなりおられて、時に、「救急車」が横付けします。 ➡ 熱中症で救急搬送されるそうです。

 

 

 私は「コメ農家」に生まれ育ち、「野菜つくり」はひと通りできます。(生家の前に広がるかなりの広さの自給自足用の畑で、文句を言う暇もなく野菜つくりの手伝いを強要されましたので・・・)

 

 従って、間違っても、「家庭菜園」などやる気は起きません。「悪夢」が再現されるからです。

 

 

 

 かみさんの友達が「横浜市緑区」(名前の通りで、ここも「港・横浜」とは無縁の立地です)に住んでいて「家庭菜園」をやっています。年金世代ですが仕事をしていて、「家庭菜園」は「休日の仕事」だそうです。

 

 でも、今は「夏」。

 気温の低い冬場に栽培される野菜は「ゆっくり」成長しますが、夏場に栽培される野菜は成長スピードが「半端」ではありません。「あっという間」に大きく・食べ頃になります。

 ちょっと、「収穫をサボる」と大変なことになります。

 

 先日は、「かなり大きめのミニトマト」を、これも「かなり大きめのレジ袋」に一杯頂きました。料理の付け合わせに2~3個、皿の隅なんかにのせるとかがお決まりの「ミニトマト」のあまりの多さに、冷静さを失いかけましたが、一つ一つ潰して、「ジャガイモ」と「ツナ」と一緒に「コンソメスープ」で煮込んだら、結構美味しく頂けました。それでも消費したのは半分くらい、残りは数日間食べ続けました。

 

 その前は、「小玉スイカ」のような「丸茄子」を頂きました。家族4人分の「味噌汁」には大き過ぎました。

 

 昨夜も、最寄りの駅までかみさんを迎えに行った時、何か重そうに持っているので、何かと見てみたら「トウモロコシ」くらいの太さの「胡瓜」でした。

 ➡ 料理方法を思案中です。

 

 どれもこれも、新鮮で美味しく、とても有り難いのですが・・・。

 

 

  下手な芸人の「漫談」のようになりましたが、「家庭菜園」をやられる方は「程々」にお願いしたいと思っております。

 

 

 (昨夏の「宮ヶ瀬湖」 2016/08/17)

f:id:tomy2291:20160817095156j:plain

 

 

 

 

 政局は、内閣改造でも「隠蔽体質」は変わらないようです。まあ、「ダメ大臣」をクビにして、それよりは、少しは「マシ」かな?程度の大臣に交代させることで「支持率」は多少上がってはいますが、基本的に「アベは信用できない」には変化は少なく、「どこが変わったの?」と、半信半疑の状態。

blogos.com

 「森友」、「加計」、「日報」問題の対応如何では更なる急降下もありでしょう。

 

  国税庁長官に「ご栄転」された「森友問題」のキーパーソンの方は、「ご栄転」から1か月以上経過するも、就任の記者会見が開けないそうです。前例のないことだそうで、そう言った慣例を重んじる内閣府や官僚にしては、筋の通らない事を自らやっているという、どこかで見たような景色です。(稲田前大臣の参考人招致要求に対して、拒否した根拠が「慣例として無い・・・」とのこと。)

 「書類が無い・捨てた」ということで、今年の税金払うの止めましょうかね・・・。

 

 

 

 

 暑さに負けるのが嫌だったので、リビングの出窓に並べてある植栽の手入れを、冷房を止めて、窓を開けてやった。結構、「暑かった」。

 

 「胡蝶蘭」も暑さに負けず花を咲かせていてくれました。

f:id:tomy2291:20170805164504j:plain

 カメラ:PENTAX K200D
 レンズ:smc PENTAX-DA 1:3.5-6.3 18-250mm ED AL [IF]
     + KENKO MC UV SL-39
 撮影地:横浜市泉区 2017/08/05

 

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。