さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

住みにくい・・・。

 

 住みにくい世の中になりました。  ん?、何を書きだすのでしょう?

 

 今朝、今日も勤務の次男を勤務先までクルマで送った時の事。

 日曜日の早朝ですから、平日のそれに比べたら数えるほどしかクルマは走っておらず、時間を気にしてあわてて車を走らす必要もない・・・。

 ところが、家を出て、路地から少し広めの通りに出た途端、かなりのスピードで近づいてくる小型トラックがルームミラーに映りました。

 このクルマ、かなりお急ぎ???のようで盛んに煽ってきます。ルームミラーがそのクルマで一杯になるくらいに。

 対向車もいなくて、そんなに急ぐのなら追い越して行けば・・・と、残念ながら追越禁止の道路でした。(中央線が黄色)

 しばらくそのまま走りましたが煽りはおさまりませんので、丁度、コンビニエンスストアがあったので、その駐車場に入る動作をして道を開けてあげました。

 その小型トラックは狂ったように速度を上げて通り過ぎていきました。

 コンビニエンスストアに用事はないので、駐車場には入らず、直ぐに道路に出て、暫く法定速度+アルファのスピードで走ると、その小型トラックは次の信号に引っかかって止まっていました。

 

 その小型トラックの運転手さん、ただ単純に、先を急いでいたのか? 何か自分の思うように事が進まないことがあってそれをクルマの運転にぶつけていたのか?(運転者の心模様は運転態度に出ますので) 多分、後者のような気がしました。

 

 今の世の中、みんなが、自分の思い通りにいかないことへのはけ口をうまく見つけられずに、たまたま目の前にある事象にぶつけて気を晴らしているように見えます。でも、そんなことをやっても、その物事(事象)が自分の思い通りに進展するなんて事には到底到達しないのですが・・・。

 

 もっと簡単に言えば、いつも何かの事で「イライラ、モヤモヤ」しながら毎日を生きている?・・・ ではないでしょうか。

 

 そんなことに思いを巡らしていると、昨日の記事にも書きましたが、「豊洲問題」で記者会見を開いた「石原さん」に対する論評や批評に少しだけ違和感を覚える。

 「石原さん」は、本業は「もの書き」ですから、科学者でもなければ土木建築家でもありません。なので、「専門家」ではない・・・ とか 「ハン」を押すだけ・・・ とかいう発言は間違いでも何でもないでしょう。まして、膨大な数の都政の案件に一つ一つ詳細に口出ししている時間などあるはずがありません。

 そういう方に対して、微に入り細に入り質問すること自体、あまり意味がないでしょう。ただ、部下の行った仕事の結果については、「知りませんでした・・・」とかいう言い訳は通用しません。最高責任者でしたから、全体責任を取らなければいけないでしょう。

 と同時に、その最高責任者の責任と並行して、物事の詳細を決めていった部署の責任者・担当者も同時に責任追及されて然るべきですし、担当する職務に応じた(地位に応じた)責任を取るべきです。

 

 と、見てくると、例の「学園」の件はどうなるでしょう。国有地にかかわる問題ですから、国の最高責任者は勿論、担当諸官庁や地方出先機関に至るまで、その問題にかかわりのある者が責任追及されるのは至極当然のこととなります。

  故に、会計検査院が調べればいいこと・・・などと「逃げまくっている」ことが許されるはずがありません。

 

 で、初めの話に戻って、何か「イライラ、モヤモヤ」することがあって、それをクルマの運転にぶつけることで、それを少し解消できるとしても、それによって他の人や周りの人に迷惑や嫌な思いをさせていることになり、結果として言えることは、自分さえよければ他の人はどうでもいい・・・ということになります。

 

 最初に書いた「住みにくい世の中・・・」ということ。こんな思考回路の人々が急増しているように思えてなりません。私たちの心の中が、知らないうちに、どんどん、貧しくなっていくように感じます。人を思う心、周りを理解する心、が、今日も少しづつ、明日も少しづつ、失われていくように感じてなりません。

 

 

 今日も昨日に続いて「ユキヤナギ」から。昨日よりは花が大きく開きました。

f:id:tomy2291:20170305131847j:plain

f:id:tomy2291:20170305131913j:plain

 「盆栽」のようですが、そんな感じに育てた「ミニ薔薇」です。春の新しい枝葉が出てきました。間もなく色とりどりの花を咲かせてくれるでしょう。

f:id:tomy2291:20170305132052j:plain

f:id:tomy2291:20170305132121j:plain

f:id:tomy2291:20170305132138j:plain

f:id:tomy2291:20170305132159j:plain

 カメラ:PENTAX Optio VS20 Compact Didital Camera

 撮影地:横浜市泉区 2017/03/05

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 今週は、「月」「水」がボランティア活動、「金」が奇形心臓の通院日です。