さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

『口は災いの元』と言いますが・・・。

 

 「失言」の後に、周囲からあれこれ言われて、マスコミにも報道されて、どうにも行き場が無くなって、「謝罪」とか「取消」とかをやらされる「ハメ」に陥る方が絶えませんが・・・。

 

 当のご本人は、「謝罪」や「取消」で「終わった」「けりがついた」と思い込んでいたり、そう思わせる(「これで終わりにしたい」とか「これでケリをつけたい」)ような、思いこんでいるような「会見」を開いたりしますが、残念ながら、全然終わってなんかいませんね、ケリもついていませんね。

 

 

 諺辞典で調べてみました。

 

 口は災いの元とは不用意な発言は自分自身に災いを招く結果になるから、言葉は十分に慎むべきだという戒め

 

 

  でも、「謝罪」や「取消」をしても、マスコミに報道されてしまった事や、ネットに書き込まれたことは、残念ながら「消えません」。

 

 

 「口は災いの元」、軽率な言動は避けましょう。また、「謝罪」や「取消」は、その場で行うのが一番。出来なければ、物事が大きくならないうちに出来る限り早くがよいですね。

 数日後に、嫌々ながらに、他の人に言われたから・・・、というパターンは最悪です。

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 今週末の「お花見」は、当地では無理のようです。「桜が咲いた」とは言っても、「見頃」には程遠い状況。