さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

何か「変」です。

【 今日の記事 】

1.「とても気になる、どう考えますか?」

 この問題(疑惑)、何一つ解決していません。何一つ真相が明らかになっていません。何一つ責任の所在が明らかにされていません。

 忘れてはいけません。突き止めなければなりません。知りません・ありません・適切な処理です・廃棄しました・・・と言って逃げている人達に「真実」語らせなくてはいけません。

 「地検」や「会計検査院」や「国会」での追求や検証が全く進まない中で、また一つ、告発状が出されました。

www3.nhk.or.jp

 勿論!国民の関心を逸らそうと躍起になっている、「忠犬ポチ夫妻」が「本命」であることに疑いの余地はありません。

 

 もう一つ、

 ようやく発見されましたね。詳細は時の経過とともに明らかになっていくでしょうが、まさか、有耶無耶にはしないでしょうね、自衛隊殿!。

 でも、何か変ですね。空港(滑走路)手前30kmで高度300mくらいまで降下するでしょうか? 管制塔は高度1000mで進入してくるように・・・と指示していたそうですが。

www.msn.com

 ずいぶん前、まだ「東亜国内航空」(その後「JAS」になって「JAL」と合併)って名前があったころ、同社の「YS-11」が同じ「丘珠空港」から「函館空港」に向かい、「函館空港」への着陸進入直前に山の中腹に衝突した事故があった。その時も天候が悪く(視界が悪く)計器頼りの飛行だった。

 詳細は➡ ばんだい号墜落事故 - Wikipedia

 似ている項目が幾つかあるようだ。

 

2.「言いたいこと(1.と関連あり)」

 野党は「森友問題」追及止めたんでしょうかね。

 自民党は(と言うか、言い換えれば、安倍首相は)得意の強行採決をするようです。そう言うとんでもないことを協議する奴らを逮捕するのが「共謀罪」だったりして・・・。

 「共謀罪」と言えば、国会のくだらない議論で、ビールとお弁当持って花見に行くのは良いが、望遠鏡(双眼鏡)持って花見に行くと「共謀罪」を疑われる・・・とか言うのがありました。

 では、写真好きなオヤジが、超デカイ(太い)望遠レンズを付けたカメラを持って街を歩いていたら「共謀罪」を疑われるのでしょうか?

 

3.「写真」

 今日も写真撮りには行きませんでした。

 

4.「ボランティア活動」

 今日は福祉車両運転のボランティア活動だった。利用者さんの利用目的は「お墓参り」でした。こういう利用目的での利用も時にあります。

 今週は、あと、木曜日(18日)にも活動予定があります。こちらは、「通院」が利用目的になります。

 

5.「終わりに」

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

本日は記事の書き込みを中止します。

【 今日の記事 】

 

 本日は、記事の書き込みを中止します。

 

 明日より再開します。

 

 

1.「とても気になる、どう考えますか?」

2.「言いたいこと(1.と関連あり)」

3.「写真」 

4.「ボランティア活動」

5.「終わりに」

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

理不尽な。

【 今日の記事 】

1.「とても気になる、どう考えますか?」

 北朝鮮が、また、ミサイル発射実験を行った。成功裏に終わったようです。

 今回は、前回のように鉄道関連の対応は冷静だったようです。前回は「過剰反応」と言われましたが・・・。

 安倍首相は厳しい表情で会見に臨んでいましたが、内心はどうだったのでしょう? 天邪鬼的に考えた時に、自身の失態(森友問題とか)が明らかにされないように、国民の目を異なった方向に向かせる為の手段として、精一杯利用しているようにも考えられなくもない。

digital.asahi.com

 今回の発射実験は、ミサイルが遠方まで飛んでいかないように、「上に向けて」発射したようだと判断されている。このことを、評論家によっては、北朝鮮に少し「配慮」が見られた発射実験だとコメントしている。

 

2.「言いたいこと(1.と関連あり)」

 こんな事を書いてはいけないのだろうが・・・。

 

 北朝鮮の「ミサイル開発」や「核実験」について、事あるごとに「けしからん!制裁だ!・・・」とか言うコメントが出る。

 でも、それって、「アメリカ」も「ロシア」も「中国」も・・・、今までやりたい放題で、何回も何回もやってきたことではないでしょうか? 

 ミサイル何発保有していますか? 核実験は何回やりましたか? 核弾頭は何発保有していますか?

 

 少し違った角度から眺めてみた時に、北朝鮮に対して、「やめろ!」と言えるのでしょうか? 今までの自分たちのやったことは肯定しておいて、北朝鮮がやろうとすると(やると)けしからん!と否定する。

 なんか、おかしい論理展開では・・・と。

 

 世の中理不尽なこと多いですね。

 

3.「写真」

 今日も写真撮りには行きませんでした。

 

4.「ボランティア活動」

 ボランティア活動はありませんでした。今週は、火曜日と木曜日に活動があります。

 

5.「終わりに」

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

怖いね!。

【 今日の記事 】

1.「とても気になる、どう考えますか?」

 最近、ANA機の緊急着陸増えてませんかね?

 昨日も以下のような緊急着陸騒ぎがあったようです。

www.jiji.com

 

 もっと詳細な記事は以下の通り。

 

   全日本空輸ANA/NH)の成田発デュッセルドルフ行きNH209便(ボーイング787-9型機、登録番号JA871A)が5月12日、ロシア・イルクーツク州のブラーツク空港に緊急着陸した。乗客は代替機に乗り換え、13日午前にブラーツクを再出発した。

 

 代替機は同型機の787-9(JA836A)で、羽田を13日午前3時30分(日本時間)に出発し、ブラーツクには同日午前9時(現地時間午前8時)に到着した。準備が整い次第、デュッセルドルフへ向けて再出発する。 NH209便は12日午前11時3分、乗客121人(幼児2人含む)と乗員12人(パイロット3人、客室乗務員9人)を乗せて成田を出発。ANAによると、左側エンジンの油量が低下したため、同日午後4時51分(日本時間)、ブラーツク空港に緊急着陸した。

 

 ANAによると、代替機によるNH209便はブラーツクを日本時間13日午前11時30分(現地時間同日午前10時30分)に出発。デュッセルドルフには13日午後6時40分(現地時間同日午前11:40)の到着を予定している。

 成田-デュッセルドルフ線に投入している787-9は長距離国際線仕様機で、座席数は3クラス215席(ビジネス48席、プレミアムエコノミー21席、エコノミー146席)。エンジンは英ロールス・ロイストレント1000を搭載する、ANAは整備部門の社員を現地に派遣し、不具合の原因究明を始めた。

 

 そこで、このANA所有のBoing 787型機に搭載されている英ロールスロイストレント1000型エンジンは、今回のトラブルと関係があるかどうかは今のところ不明だが、以下のようなトラブルも同時に抱えたままで、今年初めにようやく改良型(対策型)部品の供給が始まったばかりで、ANA所有のBoing 787型機すべての交換が完了するのは2019年末だそうです。それまでの間は不良部品が使われたままで飛び回る機体もある訳で・・・。チョット怖いかも?

 

 『全日本空輸ANA/NH)は1月27日、ボーイング787型機で2016年に起きたエンジン不具合について、製造元の英ロールス・ロイス(RR)が改良型部品の供給を始めたことを明らかにした。

 トラブルが起きたのは、787に左右1基ずつ計2基搭載されているRR製エンジン「トレント1000」。エンジン内で、燃焼ガスを発生させるために必要な圧縮空気を送り出す圧縮機を回す「中圧タービン」のニッケル合金製タービンブレードが破断するトラブルが、2016年に複数発生した。

 最初にトラブルが起きたのは、2016年2月22日のクアラルンプール発成田行きNH816便(787-8、登録番号JA804Aの右エンジン)。2件目は3月3日のハノイ発羽田行NH858便(787-8、JA807Aの右エンジン)で、その後は8月20日に国内線の羽田発宮崎行きNH609便(787-8、JA825Aの右エンジン)でも起きた。RRは当初、国内線では発生しない不具合であるとANAに説明していた。

 いずれもトラブルが発生したエンジンをパイロットが手動で停止し、出発空港へ緊急着陸している。787は短時間であれば、使用出来るエンジンが1基だけでも最寄りの空港まで飛行出来る。

 トラブルを受け、ANAは8月25日に事実を公表。翌26日から31日まで、787で運航する国内線のうち、計18便を欠航した。欠航や遅延は国内線のみで、国際線に影響は出なかった。ANAによると、8月の対応以降は同種の不具合は起きていないという。

 エンジンを製造したRRは9月に入り、対策を施した改良型タービンブレードの供給を、2017年1月にも開始する意向を示していた。

 ANAによると、改良型ブレードの供給は今月始まったばかりだという。現在787を57機(787-8が36機、787-9が21機)保有しており、3年後の2019年末までにすべて改良型に交換する。』

 

2.「言いたいこと(1.と関連あり)」 

 因みに、JALもBoing 787型機は使用しているのだが、エンジンはこのメーカーのものではなく同様のトラブルは無いようだ。

 こんな運行状況を許せるのだろうか? 乗客無視と言われても反論できないのでは・・・。それ以前に、こんな飛行機に乗るの「怖い」気がする。

 

3.「写真」

 今日は何もありません。

 

4.「ボランティア活動」

 今日のボランティア活動はありませんでした。

 

5.「終わりに」

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

「深み」にはまる。

【 今日の記事 】

1.「とても気になる、どう考えますか?」

  昭恵夫人は「私人」です。

 ならば、「私人」の行動に「政府職員」が同行するのは何故?

 「連絡役」が必要だからです。

 そうであれば、「政府職員」は「公務」として同行したのでしょうか?

 昭恵夫人の「選挙運動(選挙応援)」にも同行していますが、公務員が選挙運動に参加するのは、公務員法に違反では?

 加えて、同行した際の旅費に関する書類が無いのは、同じように公務員法に違反しているのでは・・・。

 

 というような、問答が繰り返されている。

 いったい、何をやっているのでしょう。どんどんと「深みにはまって」行きますね。

www.asahi.com

 一番手っ取り早く国民を納得させるには、この方が記者会見でも開いて、質問に答えれば済むことですが、それは、「・・・そんなことならば、首相を国会議員を辞めなければいけない・・・」と言い放った「アベ」に被害が及ぶから、できない。

www.asahi.com

 ダメな人を首相に選んでしまいましたね。

 最終責任は「国民」にあるのですが・・・。

 

2.「言いたいこと(1.と関連あり)」

 もっとも、ボロボロ野党を哀れむ前に、「アベ」の後継者が見つからない自民党を哀れむこともお忘れなく。どこかの御用コメンテーター殿。

 野党の追及が甘いとか見当はずれとかいう前に、こんな状況でも、文句の一つの出てこない与党を憂う方が先かもしれません。

 

3.「写真」

  我が家の庭の雑草に紛れて・・・。

f:id:tomy2291:20170512140809j:plain

 こちらは雑草ではありません。

f:id:tomy2291:20170512090805j:plain

f:id:tomy2291:20170512090813j:plain

 

4.「ボランティア活動」

 今日は福祉車両運転のボランティア活動でした。トラブルもなく、計画時間通りに終了。

 来週は、連日活動予定が入っているようで、今週のようにのんびり構えてはいられないようだ・・・。

 

5.「終わりに」

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

「現物確認」が大事。

【 今日の記事 】

1.「とても気になる、どう考えますか?」

 最近、パソコンやってると「目」が疲れる。で、ディスクライトをもう少し明るいものに変えようかと思い、横浜駅西口にある家電量販店(元はカメラ屋さん)へ行ってみた。この量販店をはじめ幾つかのネットショップでも買えるのだが、何となく「実物」を見てから判断しようと考えてのこと。

 実物をみて、購入しようと思ったが、展示品しかなく(少し汚れがあった。展示品だから仕方ないが。)取り寄せになると店員さんは言う。注文して帰ろうかと思ったが、多分、ネットショップの方に安いのがあるかも?と思い、注文しないで帰ってきた。

 家に帰ってからネットショップで見たら、「アッ」と驚くほど安い価格を出しているネットショップも無かったので、その量販店のネットショップに注文を入れた。数日かかるようだ。

 

 実は、本当は、商品名で言うと「Zライト」がほしかったのだが、この会社の商品は影も形も無かった。残念!

 購入候補の2番目の商品が展示品としてあったので、上記のように品定めをしたのちにネットショップで購入することになったのだが・・・。

 

2.「言いたいこと(1.と関連あり)」

 「実物」を見たい・・・などと言わなければ「Zライト」もネットショップで買えるのだが、ネットの写真だけでは、何となく、一抹の不安を払拭できないので、こういう買い物形態になってしまう。

 変なこだわりを持っている、変な老人だね。

 

3.「写真」

 今日も暑い一日でした。夕方、北の空に「夏の雲」らしきものが見えたので撮ってみた。東京・多摩方面なのだが詳しくは分からない。

 まだ普通の雲に近いが、これも季節の移ろいのうち。

f:id:tomy2291:20170511174713j:plain

f:id:tomy2291:20170511174810j:plain

 カメラ:PENTAX K200D
 レンズ:smc PENTAX-DA 1:3.5-6.3 18-250mm ED AL [IF]
     + KENKO MC UV SL-39
 撮影地:横浜市泉区 2017/05/11

 

4.「ボランティア活動」

 今日もボランティア活動はお休みでした。明日は福祉車両運転のボランティア活動があります。

 

5.「終わりに」

 ニュース記事を拾ってみた。

 

 驕り?かな。「初心」に帰ろッ。「浦和レッズ」の皆さん。

www.nikkansports.com

 

 頑張れ!。「ツキ」から見放されている。

www.nikkansports.com

 

 頼むよ。とにかく「頼む」。

www.nikkansports.com

 

 ブルーバードシルフィの燃費。

 5/9給油。234.4㎞走行で、25.4Lの消費。燃費は、9.23㎞/Lでした。

 エアコン入れて街中走ればこんなもの。 

 そろそろ6カ月点検だ。最近、少し、エンジン音が大きくなってきたように感じる。値段の割に「静かさ」だけが取り柄のクルマなのだが。エンジンオイル交換くらいで少しはおさまると良いが・・・。間もなく総走行距離が11万キロを超える。

 

 

  明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

合点がいかない。

【 今日の記事 】

1.「とても気になる、どう考えますか?」

 『「籠池劇場」には、合点がいかないことだらけ』

世界 2017年 06 月号 [雑誌]

世界 2017年 06 月号 [雑誌]

 

 P.141~P.143から抜粋。

―――――

 あれほど大騒ぎした森友学園をめぐる問題は、アメリカのシリア爆撃や北朝鮮との緊張増大の陰に隠れ、このところマスコミで取り上げられることも稀になった。一時は自民党議員たちが、森友学園前理事長の籠池泰典氏を偽証罪で告発することも検討すると息巻いていたが、いつしか立ち消えになった。いったいあの剣幕は何だったのか。
 このことも含めて、森友学園をめぐる一連の出来事には不自然だったり、不思議でならなかったりで、合点がいかないことがいくつもある。ひょっとしてこの問題はこの先世の中の話題から消え去ることになるのかも知れないが、筆者にはどうしても引っかかるものが残る。当事者や関係者には是非合点がいくよう、説明してほしい。
 もともと籠池氏を国会に証人喚問するに至ったのは、彼が総理夫人の安倍昭恵さんを通じて安倍総理から森友学園に対し100万円の寄付を受けたと、国会議員やマスコミの前で発言したことに端を発する。籠池氏のこの発言を聞いた竹下亘自民党国会対策委員長は「総理に対する侮辱」だと色ばみ、その直後に同氏の証人喚問が決められた。
 その籠池氏はマスコミの前で話したのと同じように、昭恵夫人から100万円を直接受け取ったと、衆議院及び参議院予算委員会においてあらためて証言した。竹下氏の言葉を敷衍行すれば、籠池氏の証言は一層総理を侮辱するものだったに違いない。もとより、国会での発言が人を侮辱するものだったからといって、それだけで直ちに偽証罪で告発するわけにはいかない。ただ、侮辱されたという以上はその発言が虚偽だという確証があるのだろうから、まことしやかに嘘を述べたてた証人を国会が偽証罪に問うことはあっていい。

 ■ 嘘で侮辱されたのに、なぜ有耶無耶を願うのか

 朝のテレビの番組などで森友学園問題が連日取り上げられていた頃、この問題について政権側の言い分を代弁しているとしか思えない発言を繰り返すコメンテーターが次のような見解を披瀝していた。二人きり(籠池氏と安倍昭恵さん)の密室の中のことなので、仮に偽証罪で告発したとしても、どうせ「もらった、いや渡していない」などと水掛け論になるだけだから、ほうっておくのが賢明だというのである。
 ちなみに、先に触れた自民党議員たちが告発を検討するとしたのは、100万円受取りの真偽そのものを問うものではない。ここでの偽証罪の対象は、森友学園安倍昭恵首相夫人から寄付金として受け取ったとされる100万円を郵便局に振り込む際の振込用紙の筆跡が籠池氏の夫人のもののようで、それだと「学園の職員が振り込んだ」とする籠池氏の証言と食い違うということなどだそうだ。
 なんだ、そんなつまらないことを問題視しているのかと失笑か禁じ得なかったが、あるいはそこを突破口にして籠池証言を突き崩す道行きが密かに用意されているのかもしれないと興味深く見守っていた。ところが、この件についても先のコメンテーターは、森友学園問題に関する報道の扱いも沈静化してきている中で、敢えて告発することで寝た子を起こすのは得策でないから、その後の行動は控えているなどと解説して見せていた。また100万円の授受自体についても、仮に私費で100万円を寄付していたとしても、それは違法でも何でもないのだとも付け加えていた。
 要するに、この問題への国民の関心が薄れるのであれば、真偽は明らかにしなくてもいい。人の噂も七十五日というように、世間の人の口の端にのぼらなくなるのを待っているとでも言いたいようだ。本当にそれでいいのだろうか。コメンテーターの見解はそうだとしても、首相と首相夫人はそうではないと思う。御両人の名誉に関わる問題だからである。
 竹下氏は「総理に対する侮辱」だと言った。政治家が、まして一国の総理が虚偽の証言によって侮辱されたなら、それは晴らすべきだ。寝た子を起こすことはないなどと寝ぼけたことを言っている場合ではない。もとより、それを晴らす手段は真実を明らかにすることによるしかないのだが、いまだ真相は有耶無耶のままである。
 まず、この問題で首相夫人が本当のことを話していないのではないかとの印象を拭えない。これについて、昭恵夫人フェイスブック上で100万円の授受を明確に否定しておりそれで十分だというのだろう。しかし、夫人が掲載したあの文章を読んで真に受けた人は、さほど多くないように思う。
 籠池氏は、嘘をつけば偽証罪に問われる国会の場に出て肉声で証言したのに、夫人の方はフェイスブックへの単なる書き込みでしかない。たとえそこに真実と違うことを書いたとしても罪に問われることはない。しかも、そもそもあの文章自体も本人が書いたものかどうか甚だ疑わしい。官僚経験のある筆者は、おそらく官僚かそうでなければ官庁の文章作法によほど精通した人が書いた、ないし大幅に書き換えたに違いないと睨んでいる。籠池氏の発言と比較し、まるっきり迫力がないし、迫真性も説得力も断然劣っている。

 ■ 疑惑を晴らすのは簡単なはずだが

 夫人はどうして自身に向けられた疑惑を自ら晴らそうとしないのか。このままでは疑惑をずっと抱かれたままになるが、それではご自身も不本意だろう。別に国会の証人喚問の場に出なくてもいい。記者会見を開いてもいいし、去る四月一五日に自身も出席し笑顔を振りまいていた総理主催「桜を見る会」で記者の取材に応じて思いを伝えてもよかった。いずれにせよ自分の肉声で真相を語るべきだ。疑惑を払拭するには最低限それが必要だと考えるが、なぜそれをしようとしない
のか、合点がいかない。
 首相もそうである。自分も妻も100万円など渡すわけがないと、国会できっぱり答弁していたが、籠池氏の証言は首相のこの答弁が嘘だと言っているに等しいのである。夫人の名誉だけでなく自身の名誉にも直接関わっているのだから、100万円受け取ったとの籠池氏の証言が虚偽であることを明らかにする義務があるのではないか。
 籠池証言が虚偽であることを証明するのに、さはどの困難は伴わないように思う。寵池氏が100万円を受け取ったと主張する日に夫人に随行した秘書が、そのことを証明できるはずだからだ。政府側は首相夫人には随行した秘書が常についており、夫人と寵池氏が二人きりになる場面はなかった旨を答弁している。
 ならば、そのことを間接的ないし伝聞として答えるのではなく、当該秘書に証言してもらうのが手っ取り早いし、それが最も説得力を持つはずである。あの日は決して夫人を一人にしたことはなかったし、自分がいる前で夫人が現金封筒を渡すような場面もなかったと、秘書は述べるだろう。それは籠池証言に対するとても強力な反撃材料になるに違いない。政府側はどうしてそんな絶好の機会を作ろうとしないのだろうか、なんとも合点がいかない。
 一部マスコミの報道によると、件の秘書氏は経産省の人事異動により欧州勤務に転じる由。はるか遠くの欧州に行ってしまったのでは証人として国会の場に出てもらうのもままならないし、マスコミの取材も受けにくかろう。首相側にとっては、籠池証言を覆すことのできる生き証人を事実上失ったに等しいから、大きな痛手なのではないかと案じている。
 もとより、官庁の人事異動は常に適時かつ適材適所の方針のもとで決められる。ただ、いくら適時で適材適所の人事だといっても、ことは一国の首相とその夫人の名誉に関わることである。その名誉を守れるはずの貴重な人をあっさりと海外に出してしまうのは、あまりにも配慮に欠けているのではないか。それこそ首相の気持ちを忖度し、今暫く秘書氏を日本に留めておくことがあってもいいのではないか。これも合点がいかないことの一つではある。

―――――

 最後までお読みいただきありがとうございます。何を感じ取られましたか? どんな疑問が浮かんできましたか?

 

2.「言いたいこと(1.と関連あり)」

 この問題、実は何一つ解決していない。一方では、もう終わりにしたいと考えていて、時が経ち国民の関心が薄れていくことを何よりも待ち焦がれている方々が大勢おられる。国の中枢におられる方々が・・・。

 転記させていただいた本文は、随所に皮肉を交えて、しかし、核心を突いている。

 

3.「写真」

 今日は収穫(写真の)がありませんでした。

 

4.「ボランティア活動」

 今日も活動はお休みでした。

 来週の活動依頼が届きました。少し忙しいようですが、利用者➡運転者、運転者➡利用者、それぞれ「指名(指定)」は禁止の筈が、毎回、同じ利用者さんの同じ行先を担当しているようで気になります。

 

5.「終わりに」

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 明日は「暑く」なるそうです。体調崩さないように気を付けましょう!