さりげなく・・・

「何で?そうなの!?違うじゃん!」を綴ります。

「堕ちていくだけ」かも?

 

 やはり、然るべき方の然るべき説明が必要でしょう。

toyokeizai.net

 

 この人、「答弁」が下手だね。弁護士より「儲かる」政治家を選択した意味がわかりました。

www.asahi.com

  もっとも、政治家としてもどうか?と思うが・・・。

 

 いずれにしても、こんな状況を許し続けるこの国の国民、隣国の混乱を笑えますか? あとは、堕ちていくだけかも知れません。

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

「怯える」。

 我が地域に住む「地域ネコ」。みんなに可愛がられて、気ままに暮らしています。

f:id:tomy2291:20170311131941j:plain

 

 

 「学校設立申請」を取り下げたことで「収束」に向かったかに見える「森友学園」問題。

 そう簡単には「収束」しないでしょう。

 ジャーナリストの田原氏は「裏」に何かある・・・と指摘。

www.msn.com

 「知りませんでした・・・」と、また、失言で「窮地」に立つ稲田氏。こんな人に「弁護」を頼んだら「有罪」になる事を「保証」されたようなものです。(本職は弁護士さん)

www.msn.com

 身内ながら「正論」を語る船田氏。それなりの地位にある方ですから、全てお見通しのようです。他の身内からの「撃ち落とし」にご注意ください。まあ、何人もいない常識を重んじる議員さんたちは、事の大小はあれど同様のご判断をされているでしょう。

www.msn.com

 

 上掲、田原氏のニュース記事に以下のようなコメントが投稿されていた。「落としどころ」はここら辺でしょうね。

『 この問題は大阪地検が動けば速く収束すると思われるが なぜ国会の時間を費やすのか? もっと重大な懸案事項があるだろうが。

 森友学園土地売却内容の違和感、その理事長の偽りの申告、それらの言い訳などなどは、安倍首相の国会答弁で得意としている過去の発言内容との違いを見苦しい屁理屈でごり通す方法に類似しているように映る。

 三権分立を誇示する我が日本で なぜ大阪地検が動かないのか残念だ。三権分立が権力によって左右されていないことを祈る。 』

 「検察」が「政権」によって「アンダーコントロール」されていると話がややっこしくなるのですが、どうも、そんな気がしてならない。

 逆な見方をすれば、政権はそこまで・・・と、呆れるよりは「恐ろしく」なる。やはり「歴史は繰り返す」ようだ。そして、大きな代償を払ってようやく気付かされるのです。

 

 皆さん、「三権分立」ってご存知ですか? 「知らな~い」と即座に返ってきそうですが、三権分立とは、

『 国家権力を、立法(国会)・行政(内閣)・司法(裁判所)のそれぞれ独立した機関に担当させ、相互に抑制・均衡をはかることによって、権力の乱用を防ぎ、国民の権利・自由を確保しようとする原理 』

 です。さて、これを「森友問題」に当てはめるとどうなるでしょう?

 

 

 今日は朝からはっきりしないお天気。朝方の天気予報では、関東地方は、なぜか、神奈川県のあたりだけ「曇り」色だった。予報的中!

 今週のボランティア活動は、月曜日&木曜日の2回。

 恒例の水曜日は障がい児君が養護学校卒業の為、活動終了。小学部(1年間)・中学部(3年間)・高等部(3年間)、合わせて7年間、元気に通学されるお手伝いをさせていただきました。

 『卒業おめでとう!』 今後は社会人として施設(今のところ未定)に通われるとのこと。更に、元気で頑張って下さい。

 そして、ありがとう!

 

 

 昨日は、「東日本大震災」から6年。報道は各社とも指向を凝らして「報道合戦」を行っていたが、どれもこれも、根本的には、「復旧・復興が進んでいる・・・」と「あの時から、時が止まったまま・・・」に大別されたように見えた。

 私的に感じることは、一つ欠けていることがあると言いたい。それは、「原発事故の収束」は、誰が担当し、どのように推し進めているのか、そして今、どのような状態にあるのか・・・である。

 この問題を突き詰めていくと、当事者である電力会社を通り越して、辿り着くのは、国の原子力政策(今までとこれから)だ。

 ここにも、また、「遠慮」「自制」「抑制」・・・が働いているようにしか見えない。「ノンコントロール」を暴いてはいけないという・・・。

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

「焦り」が見える。

 

 昨日、奇形心臓の2か月に一度の受診で、過日受けた人間ドックの結果も含めて、主治医の診断を受けましたが、再度、「内視鏡検査」が必要との診断でした。次回の定期受診は5月初旬なので、それまでに「内視鏡検査」を受けておくようにとのこと。

 早速、4月中旬に検査予約を入れてきた。その結果次第では、治療方法が今までとは変わってくるのだろうが、それはそれとして素直に受け入れざるを得ないこと。今以上に大義にならなければよいなぁ~と楽観している。

 

 我が地では、ここ数日が「ダイヤモンド富士」を見られる日なのだが、雲が遮って今日も「夕焼け富士」さえもまともに見ることができなかった。この時期は、夕方5時半前後に日が沈むのだが、丁度その時間は「夕食」の準備で忙しい時間帯。毎年そんなことで「ダイヤモンド富士」を見逃してしまっているので、今年こそは!と意気込んではいるのだが・・・。

 

 今日の写真は、安直に我が家の庭で撮ったもの。「ユキヤナギ」と「水仙」。

f:id:tomy2291:20170311171925j:plain

f:id:tomy2291:20170311171931j:plain

 

 

 ここ数日で、政権から、「区切りがついた・・・」という発言を2回聞いた。

 

 一つ目。

 「東日本大震災」から6年を迎えて、毎年、首相談話が出ていたのだが、今年は「6年経過し区切りがついた・・・」という理由で出さないとのこと。

 二つ目。

 「南スーダンPKO」は、「自衛隊が担当しているジュバにおける施設整備は一定の区切りをつけることができると判断・・・」として撤退するという。

 

 果たして、いずれについても「何の区切りがついた」のだろう? その説明は全くされない。

 

 このところの国政などで「失策」が続く安倍政権。「下種の勘繰り」ではないが、国民の関心が一つの事柄に集まってくると、その関心を逸らす意味も含めて次なる事柄を出しているようなそんな気がする。

 最近の事例で一番わかりやすかったことは、プーチンさんとの会談で「北方領土」の返還に道筋をつけたかったのだが見事に失敗し、「随分言ってたことと違う・・・」と国民みんなが考えた時、唐突に「真珠湾訪問」を年末のドサクサに紛れて実行したこと。

 

 なにか?「焦り」が見え隠れします。

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

「正直」に・・・。

 

 唐突に、こりゃなんだ?、人気取りだね。最近、旗色良くないもんね。

 適当に言葉を使っているが、「戦闘」とは口が裂けても言えず、さりとて、危険きわまりない状況に変わりはなく、撤退するのが良しとなったのでしょう。「正直」にホントのこと言えばいいのに・・・。どこか「捻くれてる」。

www.msn.com

 

 こちらも、もう、何言っても信用されません。「嘘」で塗り固めていましたからね。たとえ本当の事でもここまでくると誰も本当とは思わない。「教育勅語」のまえに「正直」と言う言葉を噛みしめてみるべし。

www.msn.com

 

 とうとう、小学校の開設は、申請取り下げのようですが、これによって「胸を撫で下ろしている方」は、政治家、諸官庁のお役人など多岐・多彩・多数でしょうね。

 

 

  さて、一昨日の「羽田空港」。残りの写真を載せます。

 

 ANA Boing 777-200型機。「東京2020大会」特別塗装機。機種記号はJA745A。

f:id:tomy2291:20170310212548j:plain

 JAL Boing 767-300型機。ディスカバリー号特別塗装機。機種記号はJA614J。

f:id:tomy2291:20170310212558j:plain

 JAL Boing 777-200型機。「one world」特別塗装機。機種記号はJA771J。

f:id:tomy2291:20170310212611j:plain

 ANA Boing 787-8型機。導入初期の塗装。機種記号はJA802A。

f:id:tomy2291:20170310212622j:plain

 ANA Boing 787-8型機。通常塗装機。(787のロゴもない)機種記号はJA832A。

f:id:tomy2291:20170310212645j:plain

 ANA Boing 767-300型機。「STAR WARSスターウォーズANAジェット)」特別塗装機。機種記号はJA604A。

f:id:tomy2291:20170310212700j:plain

 

  その他(航空機が入っていない写真もあります)。

f:id:tomy2291:20170310225005j:plain

f:id:tomy2291:20170310225014j:plain

f:id:tomy2291:20170310225025j:plain

f:id:tomy2291:20170310225037j:plain

f:id:tomy2291:20170310225052j:plain

f:id:tomy2291:20170310225101j:plain

f:id:tomy2291:20170308100340j:plain

f:id:tomy2291:20170310225145j:plain

f:id:tomy2291:20170310225200j:plain

f:id:tomy2291:20170310225212j:plain

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

今日は「ヒコーキ」の話題。

 

 今日は「ポカポカ」良いお天気でした。風が弱いと「春」を感じられます。

 

 昨日は、早朝のボランティア活動が終わってから、最近ご無沙汰している「浮島町公園」(川崎市川崎区浮島)へ「ヒコーキ」の写真を撮りに行って来た。

 当地からは、電車とバスを乗り継いで約1時間ほど。「多摩川河口」を挟んで対岸には「羽田空港」があります。

 「羽田空港」は4本の滑走路がありますが、この「浮島町公園」からは、A滑走路、D滑走路の西側とターミナルビルからの誘導路の一部、C滑走路の南端が望める。B滑走路は超望遠レンズで辛うじて見えるか見えないか微妙な所。

 

 「羽田空港」も国際線が離着陸するようになったが、昼間の時間帯は国内線が殆ど。いつ行っても然程変わり映えしないのだが、圧倒的に多い「JAL」「ANA」の機体に混じって、あまり見かける事のない機体と遭遇できたので載せる。

 

 A滑走路に着陸進入する「ジェイエア」の、Embraer(エンブラエルERJ-170-100型機、機体記号は「JA220J」。懐かしい「JAL」のロゴと機体塗装です。

f:id:tomy2291:20170309140106j:plain

 C滑走路に着陸進入する同型機、機体記号は「JA222J.」。C滑走路は遠いので、レンズをズーム一杯にして撮りましたが、小型機でもあることから、この程度。現在の機体塗装です。

f:id:tomy2291:20170309140044j:plain

 

 三菱が開発中の「MRJ」と競合するブラジル製の機体です。

 「ジェイエア」は「JAL」(日本航空)のグループ会社です。

 

 エンブラエル E-Jet - Wikipedia

 

www.jair.co.jp

 

 今度は「国際線」。「ブリティッシュエアウェイズ」の、「ロンドン」行き Boing B-777-300ER型機。

 国際線ターミナルを出て、C滑走路に向かいます。

f:id:tomy2291:20170309143310j:plain

f:id:tomy2291:20170309143324j:plain

 C滑走路から離陸準備完了。

f:id:tomy2291:20170309143332j:plain

 C滑走路を北向きに離陸後、東京湾上空を一路「ロンドン」向け旋回して行きました。

f:id:tomy2291:20170309143343j:plain

 

 帰り際に、「大韓航空」の青色(水色)機体が誘導路を進む姿と、「アシアナ航空」 の機体(多分、エアバス A-330型機だと思う)が、A滑走路に着陸態勢に入って来る姿を見ることができましたが、カメラをバッグに仕舞った後だったので撮れませんでした。

 (「大韓航空」と「アシアナ航空」は、いずれも、韓国のエアラインです。)

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。明日は、奇形心臓の受診日です。

 

 

 

 

「代償」は。

 

 また一つ、新しい繋がりが発覚しました。「芋づる式」とは良く言ったもので、次から次へと出てきます。

www.msn.com

 この学園の理事長の証人喚問(又は、参考人招致)に、訳の分からない屁理屈を盾に反対している「自民党」の、その理由が朧気ながら見えてきます。

 ある重臣は「何を話すかわからないので・・・」と本音を漏らす。(老人の妄想ではありません。新聞記事に載っている重臣の言葉です。)

 きっと、話されては困ることが沢山あるのでしょう。今日のNHKニュースでも、記者団に取り囲まれた「竹下ナントカ」さんが、これだけ大きな問題に発展しているにもかかわらず、「証人喚問や参考人招致するほどの事柄でもない・・・」と、訳の分からないことを語っていました。

 いつまでも隠し通せるものでもないでしょう。いずれ、とても大きな「代償」を払わされるでしょう。お楽しみに!お待ちください。

 

 いずれにしても、「火のない所に煙は立たぬ」と言います。

 それとも、「類は友を呼ぶ」がいいでしょうかね。

 

 

 父ちゃん!頑張りましたね。

www.msn.com

 しかし、人の命を奪った「代償」がこの程度ですか? いつも思うことに、交通事故の「罰」って軽いですね。この程度だから、いつになっても交通事故が無くならないのでは・・・と思います。

 

  愛読書「世界4月号」が届いた。

世界 2017年 04 月号 [雑誌]

世界 2017年 04 月号 [雑誌]

 

  今月号の特集は、「3.11から6年」です。読み解いていきましょう。

 

 

 明日もゆっくりのんびりいきましょう。

 

 

「節度」は大事です。

 

 亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。

www.msn.com

 

 その上で、苦言を申し上げます。

 

 かなり前からですが、こういう方が増えましたね。自分の趣味や仕事?に没頭されるあまり、まわりが見えなくなっている人。

 亡くなられた方は、多分、「撮り鉄」さんだったのでしょう。上の新聞記事によれば、自身が撮影した画像をツイッターに上げていたそうですから・・・。

 

 私も「写真」が趣味の一つですので、いろんな所へいろんなモノを撮りに行きますが、節度を越えた行動が目につくカメラマンが多すぎます。と同時に、同じ趣味を持つものとして、申し訳なく、情けなくなります。

 

 東海道線に「根府川」という駅があります。神奈川県にある駅で、「小田原」よりもう少し「熱海」寄りの駅です。この駅は、「撮り鉄」さんならだれでも知っている・・・くらい有名な駅です。

 この駅の周辺の小高い山(丘)には「みかん畑」が沢山あるのですが、その「みかん畑」から見下ろす風景が「撮り鉄」さんにとって「絶景」なのです。

 最近は行ったことがないので近況は分かりませんが、20年くらい前に行った時でも、「みかん畑」に勝手に入り込んで撮影するだけなら許せるが、「畑」や「みかん」を荒らしていく撮影者が後を絶たない・・・と「みかん畑」の所有者が嘆いていた。

 (「みかん狩り」に家族で行って、「みかん畑」の所有者に聞かされた話です。)

 

 実は、かく言うオヤジも「撮り鉄」でして、かなり前には、こんな写真を撮っていました。

f:id:tomy2291:20050504063355j:plain

  2004/05/04 東海道線根府川駅上りホームから撮影。多分「東京行き」の、211系普通電車です。(みかん畑からの撮影ではありません。)

 

f:id:tomy2291:20040913204242j:plain

 2004/09/13 東海道線・東京駅で撮影。多分「小田原行き」の、113系普通電車です。何番線かは記録していませんでした。113系電車は、この後、程なく、東海道線東京近郊区間から姿を消しました。

 

 

 「撮り鉄」でなくても、昨今は、もっと身近に、類似した行動をとる人が沢山いますね。「歩きスマホ」「ながらスマホ」「自転車スマホ」「運転スマホ」・・・。

 危ないです。止めましょう!

 

 

 今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう。